見出し画像

主将よりご挨拶

初めまして、金沢大学将棋部の2023年の主将の磯崎と申します。
今回は金沢大学将棋部の昨年の振り返り、今後の活動、及び目標についてと個人的な話で先日マイナビ出版様に棋書アンバサダーとしてレビューを書かせていただいたことについて書いていければと思います。

金大将棋部の2022

まずは昨年の振り返りから。数年ぶりの開催となった夏の団体戦(トリプルアイズ杯)では上位4校に肉薄しながらもあと一勝が遠く5位

冬の王座戦では、選手層が薄い地方大として厳しい戦いが予想される中で東大に勝利など奮闘。5位で夏から順位を落とすことなくフィニッシュ。
詳細は前々主将の王座戦戦記にてご覧ください。(近日公開予定)

一昨年の王座戦が9位だったことを考えれば躍進の一年だったと思います。その理由は明白で1年が大豊作だったからですね。学生将棋で活躍してきた2人のエースのほかも粒ぞろいで部内の平均棋力がインフレしました
それでも上位4校との層の厚さの違いは明らかで、王座戦では最終戦の勝敗によらず順位が確定していた東大以外の3校には力負けというところでした。

金大将棋部の2023

まず今年の目標は全国団体戦での最高順位(4位)の更新、そして優勝です。
この目標については私が年明けに個人のTwitterでボソッと言っただけで実際の目標は部員と徐々に摺り合わせていこうと思っていたら、悪い先輩に方々に言いふらされ部員のみならずOB,お世話になっている小松支部の方にまで伝わっていました。本当に良くないですね。

とは言え、まるで戦力になっていない私(全国9連敗中)ですが可能性として0%ではないんじゃないかなーと思っています。OBの方と話して1%は可能性があるという結論にも至り、夢は大きくという感じでこのまま目標にしようかなと思ってます。(主将権限)

可能性を少しでも高めるために必要なのはなんと言っても準主力の底上げですね。上位校との一番の差がここにあって24のRでいえば400~500程度の差があるのではないかと考えています。団体戦において主力以外にどの程度勝ちが期待できるかというのは、オーダーの幅に直結します。オーダーの幅が狭くなればそれだけ読まれやすく、戦力以上の不利な戦いを強いられることになるので私を含め数戦程度の出場のメンバーの成長に今後の成績がかかっていると思っています。

主将の個人的なお話

史上最弱の主将

某強豪校では有名なエースの方が主将になったようですね。
一方、金沢大学将棋部ですが恐らく創部以来最弱の主将が誕生しました。
私磯崎ですが現在全国団体戦、9戦全敗で正直夏のトリプルアイズ杯に関してはメンバー入りすら危うい立場でした。前主将、前々主将に散々チャンスをいただいたのに期待に応えられず不甲斐ない限りです。

昨年は部室では1年生に転がされ、棋力も思ったように伸びない1年間。
感じることは多く刺激的な日々でもありました。自分自身、大学に入るまでこんな恵まれた環境で将棋を指すことができるとは夢にも思わなかったので自然と足は部室に向かうようになっていき、大会ではメンバーの選考やオーダーに関わるようになり、そのような点で評価していただき主将に。

自分に対し期待されているのは部の運営とオーダー面かと思います。しかし、メンバーとして出場したいし、全国の舞台で勝ちを掴みたい、チームの勝利に貢献し喜びを分かち合いたいという、大学将棋部員として当然の欲求は持ち合わせているのです。そしてその欲求を満たすことがより良い結果を導くことも理解しています。

というわけでだらだらと書きましたが、将棋部としての目標は上で書いた通り。そして主将としての個人の目標としては「より貪欲に」という感じですね。具体的なものにするとそこで満足してしまいそうなので。強い主将として引っ張ることは今の自分にはできないですが、弱い主将の成長とともに強いチームを築けたらと思います

棋書のレビューをしました

ここからさらに個人的な話ですが、マイナビ出版様の『現代将棋ってこういうこと』の棋書アンバサダーとしてレビューを書かせていただきました。

内容については上のツイート、または将棋情報局様のサイトからご覧ください。素直に良著だと感じました。

補足として
私の個人的な見解というか意見として、「プロの序盤はAIの示した手順をなぞっているだけ」、「プロの序盤は暗記ゲー」といった誤解が主にそこまで将棋を指さないファンの中で広まっているようにSNSやコメント欄などから思います。そのような人にも是非読んで欲しい一冊。

とてもいい経験になりました。マイナビ出版様ありがとうございました。

おわりに

以上で今回は終わりたいと思います。このnoteは不定期で更新予定ですのでよろしければ共有、フォロー等して頂ければ幸いです。
また大会や活動については主にTwitterのほうで更新しますのでそちらも合わせてお願いします。DM開放してますので何かありましたらお気軽にご連絡ください。
ここまで読んでくださった方ありがとうございました。
それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?