しんぼ

音楽プロデューサーのしんぼです。 ネットに自分の意見とか発信するのはあまり得意ではない…

しんぼ

音楽プロデューサーのしんぼです。 ネットに自分の意見とか発信するのはあまり得意ではないのですが、色々書いたりしていきたいと思います。

最近の記事

悪ふざけする子供

悪ふざけをする子供が最近目立ってますが、なんだかかわいそうな気持ちもします。 子供って、真面目に生きていると孤独になったりすると思うんです。孤独になるのが嫌だからアホのふりをして悪ふざけして、友達を無くさないようにする。 悪ふざけをするようになって、歯止めをかけられるかどうかは、人の道を外さない道徳心みたいなものと、友達と決別できる勇気がもてるかかなと。 それは自分はできないと、孤独になったとしても言えるようになるのが大事なんじゃないかなと思います。 自分の道徳心よりも友

    • 「モリコーネ 映画が恋した音楽家」を観て

      「モリコーネ 映画が恋した作曲家」を観てきました。 僕はモリコーネが大好きで彼から受けた影響はとても大きいです。 モリコーネは2020年に亡くなりました。さすがに90歳超えていましたし覚悟はしていましたが、今回の映画を観て、動いているモリコーネ、ピアノを弾くモリコーネを観て、改めてモリコーネがもういないことを実感しました。 映画はインタビュー形式で彼の生い立ちから始まり、彼の純音楽と大衆音楽での苦悩を主に取り上げていました。 映画音楽を担当する前のPOPSの歌番組の映像な

      • マーチ

        jazzの世界に入る前に、どのような経緯でjazzができたのか探っていきたいと思います。 音楽が発展する上でマーチ、行進曲は大きな影響を与えています。 今回はマーチ、行進曲に焦点を当てて、音楽がどのように発展していったかを整理します。 マーチバンドの原型はオスマン帝国時代のメフテルという軍楽隊とされています。この時からトランペット、シンバルが使われるようになったそうです。 80~ 100人で組んでいたそうです。こんな大所帯で戦争に行っていたなんてすごいですね。 1783

        • はじめに

          どうもしんぼです。 ブログを書くのは久々で、大学の時にやっていた以来です。 あまり自分のこととか発信するのは苦手なのですが、職業柄発信していくことも大事ということでブログやることにしました。 仕事は音楽プロデューサーをやっています。 映像に対してどういった感じの音楽を作るかという所から考えて、作曲家や作詞家、編曲家に指示を出したり歌い手や奏者を呼んで録音したりしながら作り上げていく仕事です。 僕自身、色々なものに興味があるのでブログのテーマが未定なのですが 最近jazzの

        悪ふざけする子供