見出し画像

【トートロジー】発酵食品は体にいい。

トートロジーと言うものが好きで、
あまり意味は分かっていないけどトートロジーと言う言葉を使いたいという欲求があるのですよ。

えーっと、トートロジーの意味は、

トートロジー: tautology, : ταυτολογία, 語源はギリシャ語で「同じ」を意味するταυτοから)とは、ある事柄を述べるのに、同義語[1]または類語[2]または同語[3]を反復させる修辞技法のこと。同義語反復類語反復同語反復等と訳される。関連した概念に冗語があり、しばしば同じ意味で使われることもある。また、撞着語法はトートロジーの反対の技法である。

らしいですね。

私以外私じゃない、とかですね。
雨の日は天気が悪い、頭痛が痛いとかもトートロジーと言われていますので、基本的には誤用に近い文章だと思っています。

そんなとき思ったのですが、
発酵食品は体にいい
これってトートロジーになりませんか。

発酵と言うのは、微生物により物質が変化したもののうち人間に有益なものを言います。
人間に無益なものは腐敗と分類されています。

つまり、発酵と言っている時点で体にいいことは自明なため、発酵食品は体にいいというのは一種冗長な響きを含んでいませんか。
腐敗したものが体に悪いものも自明と思います(体に良ければ発酵と言っていますので)

これで私のトートロジー指摘シチュが一つ増えました。
明日から実践します。

それでは今日はここまで。
よいトートロジーを~。

……。
……。
……。
トートロジーを指摘するときは同時に、
循環参照だ!と指摘することができます。
あなたがどちらで指摘するかはあなたの選択により決まるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?