見出し画像

気になるお土産~おかみのよもやまばなし~

こんばんは。
おかみこと岡崎みゆきです。

先週末も夫は出張でした。広島に行ってきました。またまたお土産を買ってきてくれていました。喜ぶ顔が見たいのか、もったいぶってなかなか渡してくれないことが多いのですが…。


我が家はCATV(ケーブルテレビ)を契約していて、息子たちが好きな漫画が盛りだくさん。ついつい時間を忘れて夢中になり、名前を呼ばれても気がつかないほどです。

休日の朝食が終わってひと段落し、息子たちはCATV観賞中でした。夫としてはお土産を渡したかったのか、息子たちの名前を呼んだものの返事はなし。

あー、そこは返事せんと、何か嫌な予感がする…。
と博多弁で息子たちへ心の叫びの後

夢中になって観ている時は、本当に聞こえていないっぽく、返事しないこともあるやん。せめてCMになってから呼んだほうがいいっちゃないかいな、ちょっとタイミング悪いかもしれん、と博多弁で心の中で夫につぶやいてしまった私。

そして、まずは息子たちに「名前呼ばれたよー」と言おうとしたその時

「だから、CATVは好きじゃない」
と、夫はご機嫌斜めになってしまいました。

あーあ。
心の中でつぶやいてる場合じゃなかった…
嫌な予感、的中です。。。


気になる”にしき堂”の紙袋。新幹線に乗る前に時間があったから広島のポケモンセンターに寄ったとも言っていて、”ポケモン”の袋もちらっと見えているのに、リビングの片隅に置いているお土産袋がまるで何もないかのように振る舞う夫。


にしき堂2


私は金色のふたの飲み物の正体が何なのか、それも気になっていました(笑)

にしき堂1


そんなこんなしているうちに、平日になり小学校低学年の息子のRくんが熱と咳が出て学校を休んでしまいました。

息子たちが通学している校区では、家族の誰かが体調不良の時は、症状が落ち着くまで極力オンライン授業を受けることになっています。

今回も(今までも数回経験あり)それを利用し、小学校高学年の息子Kくんは、オンライン授業を受けることにしました。

終日自宅にいる息子たち。”にしき堂”と”ポケモン”の袋が何度も目に入って気になるけれど、お父さんが何も言わないので触れないし、なんとなく切り出せない感じのままで過ごしました。


Kくんは、数日にわけて
「この袋、ずーっと置きっぱなしだね」
「僕たちには、ちゃんと片づけてって言うのにね」
と、ごもっともな意見。

そして、ずっと何も言わなかったRくんが、ついに一昨日(27日)
「ポケモンの袋に何が入っているのか、本当は気になる」
「けれど、他の人に渡すのかもしれないし、お父さんに聞けない」
と私に告白してくれました。

私も気になっていたので、その日(27日)、出勤だった夫に向けてのおやすみメールの際に、息子たちが”にしき堂”の紙袋を気にしているよ…と伝えました。

なのに…
Rくんが大事をとって学校を休み、Kくんはオンライン授業となった昨日(28日)の朝も反応なし。。

せめて私にだけでも何か反応を示してくれると嬉しいな♪と思いつつ、Rくんがお休みするから、気を遣っているのかな?と思うことにしました(笑)


その日(28日)は在宅勤務の夫。仕事の案件がたまっているのか、朝からイライラしがちでした。お昼前から出社すると言っていたのに、タイミングを逃して出社しそびれたのもありますが、お昼を過ぎてもどこかイラついている感じだったので、ついに笑顔がひきつってしまった私。

夫は私の変化に気が付いたのか、何事もなかったかのように15時すぎにお土産袋を手に取りました。そして、Rくんに

「この袋が気になるって噂に聞いたんだけど」
「ほしい人は手を挙げてー!」

Rくんは大好きなポケモンの袋も気になるし

「はーい!」
「欲しい、欲しい」

と、手を挙げてかわいい反応(親バカです💦)

それを聞いた夫は
「仕方ないなー」
「じゃー、あげるよー」

にしき堂5


きっと、これがしたかったんだろうなぁと思いつつも、なぜ約1週間もそれをしない?、もみじ饅頭の賞味期限、早いものだと明日(29日)になってますけど…とその時はツッコミをいれまくってしまいました。


Rくんに渡した後、オンライン授業が終わったKくんにも同じように渡していて、ご満悦な様子の夫。


それを見ていたら、ちょっと機嫌を損ねて渡しそびれ、タイミングを失い、でも息子たちのとびきりの笑顔は見たい、と思っていたら約1週間たっていたのだろう、とさきほどのツッコミの答えを自分で導き出しました。(正解かどうかは不明です(笑))

知り合ってから約13年もたつけれど、夫ってまだまだわからないし、知らないこともたくさんあるなぁ。でも、何だかおもしろい、だから一緒にいるのかな?とも思いました。

私へのお土産は下記の通りです。
れもんのお酒は、冷やして夫と晩酌します!

にしき堂4



今日も読んでくださり、ありがとうございました。