見出し画像

びまん性の女性ハゲ対策の話。

38歳バツイチのシングルライフを楽しむ、よこっとです。
34歳ごろから頭がものすごくべたつくようになり、2年前の36歳のときからものすご~~~~く髪が抜けるようになりました。

頭を洗って流すと髪の毛がたくさん落ちていくなーって感覚があり、部屋の中も毎日掃除機をかけているのに毎回髪の毛が落ちている状態。

去年の8月にはべたついていた頭皮が今度はつっぱるかのように乾燥し、見てわかるほどにボリュームダウン。正面からも頭頂部の分け目が見えてしまうほど全体的に髪が薄くなってしまいました。

まだハゲるのは勘弁してほしいという気持ちでネット検索してみると、女性ホルモンの減少に伴って薄毛になっていく老化現象だから仕方がない・・?

クリニックで処方される薬としてミノキシジルというのがあるようですが、不整脈があり血圧が低い私には使えないお薬・・。頭皮にアプローチする施術は10万円とか高額でとても手が出せません。

身近で手ごろな育毛促進のスプレーなどを購入してみましたがあまり効果はありませんでした。

ところが、私にぴったりな効果を感じたものを発見しました!
それがシャンプーを変えること!!
シャンプーも色々ドラックストアで購入できるものを試してみてはいたのですが、市販のものは乾燥がひどい今の私の頭皮にはあまりよくないのかも?

今使用しているものはほとんど泡立ちません。
適量手に取って全体になじませたら指ではなく洗髪用のブラシをつかって全体をマッサージするように洗い、しっかりと落とします。
今のところコンディショナーは市販のコンディショナーがあまっているのでなくなるまで使用しますが、使い終わったら同じシリーズに切り替えるつもりです。

びまん性の脱毛が始まった方はぜひシャンプーを変えてみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?