田舎のアラサーは本に2000円は高いについて考えた。

こんばんは。
つい先日Xで「本読みたかったけど2000円は高い」との話が流れてきて妹に言われたことを思い出しました。
私は小中高と友人がほぼ居らず、暇な時間は本を読んで過ごすことが多く、休み時間は学校の図書館に引きこもったり、好きなジャンルができてからはほぼおこずかい無しな家庭だったので市立図書館を利用したり毎年のお年玉やら母方の祖父母からのおこずかいををやりくりして今は無き近所の本屋で購入して読んだりしていました。
そんな私とは対照的に妹は友人が多くて本をあまり読むタイプではなかったのですが、学校で朝読書の時間なるものがあり妹からの要請で私の買った本を貸す際、一度だけ「本に600円もよく使うね~」と言われ烈火のごとくキレ散らかしたことがありました。
そのあとはまぁ…めんどくさそうな対応をされたことをよく覚えています。
当時は「私の好きなものを馬鹿にされた‼」という気持ちが強かったのですが、今となっては田舎の小学生で興味の無いものに600円は確かに高額に見えてたのかな~と思ったりします。
結局、その人の物に対する価値観によって高い安いが決まってしまうんですかね?

私はメンタルが崩れる前は好きな作家さんの新作が出るたびに寝る間を惜しんで読んでいたのですが、メンタル崩壊後は病気の後遺症?なのか長い文を読めなくなり5年程小説が読めなくなっておりました。
正直今も長時間長い文章を読むことが出来ずで日常生活に大きな支障が出ることは少ないのですが、思うように小説が読めず苦労しております…………
読める人がうらやましく思う今日この頃です…(´;ω;`)

ちょっとかなしくなったことろでこれにて('ω')ノシ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?