見出し画像

習慣化の難しさと大切さ

歌の力ってすごいと思いませんか。
最近、小さい頃に車の中でよく流れていたコブクロの曲を聴きました。
そしたら、当時の感情や情景、季節を自然に思い出しました。
その歌を聴くだけで当時の光景を思い出せることって素敵ですよね。
皆さんの”懐メロ”は何でしょうか。ぜひ聞いてみたいです。


さてみなさんは長期間、毎日続けていることってありますか。
まあお風呂とか歯磨きとかは別にして、、
ぼくはありまして、、寝る前の日記です。
もともとは韓国の友達と遊んだときに、その時あったこととか気持ちを残しておきたいと思ってつけ始めたのですが、いつの間にか3年間続いてます。
日記っておもしろいんですよ。たまに見返してみるとこの日こんなことがあったんや。とかこんな感情やったんや。とか思い出すとくすっとします。
その日記が個人的に大切な役割を果たしていると思っていて、気分が落ち込んでいる日や腹が立った日とかでも書くことで冷静になれたり、心を整理出来たりします。
こうやって何かしら毎日続けること、つまり習慣化をすることで自分にとってプラスになると考えています。

とは言っても習慣にするまでがなかなか難しいんですよね。
ぼくも今は受験勉強の真っ最中ですが、毎日音読をしよう!と思っても結局Youtubeを見ちゃったり、寝ちゃってたり、、、
なぜそんなことになるのかというと、意志が強くない、目的が明確に定まっていないなど色々な原因があると思います。やっぱりゴールがないと何に向かってやっているんだ?ってなりますもんね。本当に難しいもんです。

じゃあ、どうすれば良いんだ?ということですが、1つはやはり目的や目標などゴールを決めることが大切だと思います。その中でも最終的なゴール、1週間後のゴール、今日のゴールというかんじで細分化すると取っつきやすくなるのかなと思います。
もう1つは時間を決めることじゃないでしょうか。ぼくは日記を書くのは寝る前と決めています。もう今ではほぼ無意識にノートを取っています。そんな感じでこの時間はこれをする!と決めると、最初の1週間とかは意識的にやらなければいけないと思いますが、続けていれば徐々に体が勝手に動いているはず!

というわけで、半分自分に言い聞かせるような形で書いてきましたが、何かを習慣にしたいと思っているそこのあなた、一緒に頑張りましょうや。
習慣にするまでは難しいかもしれませんが、習慣にできたらきっと結果はついてきます!よね?

宮田がお送りしました。素敵な華金を。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?