マガジンのカバー画像

ライター道

33
ライタースクールの受講記録やライティングスキルの向上のために考えたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#目標

【ライター】活動目標 5月

0.今月やること5月の目標はこんな感じでいきます。 ① 体のメンテナンスをする  ・美容院に行く、鍼に行く、食べ過ぎない ② 最低週1回はnoteを更新し、オンラインサロンに報告する ③ 1日1~3本のスポット紹介記事を読んで分析する それぞれの目標について、もう少し詳しく述べていきます。 1.体のメンテナンス実は、3月4月と連続で風邪をひきました。 ここ2年くらいびくともしなかったのですが。 そのことから、日ごろの生活を反省する意味を込めて第一に体調管理を挙げました。

【ライター】活動記録 5月

0.今月は何をしたか5月は以下のことに取り組みました。 1つめ、体のメンテナンス(鍼、美容院、食べすぎ注意) 2つめ、最低週1回note更新と報告 3つめ、スポット紹介記事を1日1~3本読み分析 資本である体を整えるのと、「書くこと」の継続化が目標でした。 一つずつ、振り返りをしていきたいと思います。 1.体は整ったか?鍼に行きました。 美容院にも行きました。 ここらへんは予定を立ててしまえば自動的に達成しちゃいますね。 美容院は4か月ぶりくらいに行ったのですが、髪が整う

【ライター】活動記録 6月

0.はじめに6月の目標は「1週間に3回のnote更新をして、オンラインサロンで報告」でした。 以下、ふりかえりをしていきます。 1.達成状況について目標に立てた更新回数としては達成。 がんばりました! 予めコンテンツを3つ設定していたので、それぞれの記事数を確認してみるとこんな感じでした。 ①ライター 4本 ②マインドマップ読書 6本 ③癒しレポ 7本 自己紹介で主にライター活動について書きたい、とうたっているわりにライター関係の記事が一番少ないですね・・・ 記事数=

【ライター】活動目標 7月

2023年を折り返しましたね。 7月の目標は以下の5つです! ①ライタースクールに気合を入れて臨む ②即実践の習慣をつける ③マインドマップについての本を5冊読む ④毎日瞑想&トイレ掃除をする ⑤食費を3万以下に抑える 1つずつ、目標達成のための具体的な行動を挙げていきます。 ①ライタースクールに気合を入れて臨む今月から9月までの間、ずっと楽しみにしていたライタースクールに参加します! 毎回出席や課題をこなすなどは当たり前だなと感じていて、何か気合を入れる方法はないもの

【ライター】活動記録 7月

この記事では、7月当初に立てた以下の5つの目標の振り返りをしていきます。 毎月初めに目標を立てるときは、その月にあるメインイベントや挑戦することを挙げています。つまりは、ノリであることがほとんどです笑 ①ライタースクールへの取り組み度具体的な行動として、「メイクをして臨む」を挙げていました。 達成率は100パーセント! ただし、初回終了後、アーカイブをみて自分のメイクの濃さにおどろきました笑 2回目以降は薄めに変更したので、はたからみればメイク感がなかったかもしれません

【ライター】活動目標 8月

気づけば夏真っ盛りですね。 7月の終わりごろから急にセミが鳴き始め、今では四六時中セミのシャワーを浴びている気分です。 さて、8月の目標を3つ宣言していきます。 ①noteを週5回更新するすでに今週終わろうとしてるけど、大丈夫か? (現在8月4日) そんな声が自分の中から聞こえてくるのですが、目標に立てたもんはしかたがない。 7月に掲げた目標のうち即実践の習慣が達成できなくて、考えた末に初心に戻ろうと思いました。 以前は週4回更新したので、1回増やしてみるかという感じ