見出し画像

そわそわした2週間

12月末から不妊治療に通い出しました。
●超音波検査(卵巣がはれているが、血液検査では問題なしでしたが、
多嚢胞性卵巣症候群(卵胞が発育するのに時間がかかって、なかなか排卵しないらしいです...)と言われました、、、🥲
●血液検査(生理付近にする検査以外は終わりました)
●クラミジア検査(問題なし)
●精液検査(問題なし)
●フーナーテスト
1回目はまったくいなかったので、すごいショックだったのですが
2回目は成功でした。

フーナーテスト終わってから、やっと
タイミング法が始まりました...
不妊治療を考えてる方は検査などで2ヶ月ほどかかるので、検討されてる方はお早めに行かれた方がいいかなと思います🥲

卵胞が中々育たないので、排卵誘発剤を飲みました。
5日間だけ飲みましたが、副作用は更年期の症状がでるらしいです。
私は初日だけ頭痛がしました。
薬飲んだ1週間後に卵胞みてもらったら、薬が効いてるらしく、hCG注射を打ちました。

2週間はずっとそわそわしてました。
生理こないでほしいと願い続けましたが、今日に来てしまいました...😢
次は生理になったらきてほしいといわれたので、土曜日にいきます...🥲
がんばります、、、!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?