ぼっち水族館。

こんばんは。
最近海を感じたかったので
1人で水族館に行ってきました。

家族連れが多く、ぼーっと水槽を見ながら歩いていると通路で駆け回ったりはいはいしている子供がいるので結構スリリングでした。

今あれですね。
皆さん何でもかんでも動画、写真撮りまくりですよね。それ本当に家帰って見返すかな?と下世話な考えがよぎります。
なんだか写真を撮ることで施設を十分楽しめていることにしてるんじゃないかなと思ったからです。
そこで、今日は写真を一切撮らず、ひたすら水槽の中を見つめるという行為をしました。

水槽の中でどんな気持ちで過ごしてるのかなーとか
魚と目って合うのかなと見つめてみたり。
案外水槽のアクリルガラスって見つめすぎていると気持ち悪くなったりします。

ここ数年、邪念なく純粋に楽しめたものが無いように思えます。
お魚さんではなく結局のところ、自分の観察をしていたのかもしれません。

前から楽しみにしているイベントを迎える度に思うことがあります。
今、待ちわびていた瞬間が来ているんだぞ!と自分に訴えます。一瞬一瞬ちゃんと噛み締めるんだぞ!と自分を鼓舞します。

冷静で淡々とした客観的な目線を捨てられないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?