見出し画像

自分との向き合い方

自分に噓をつく生き方はとても苦しいです

自分の気持ちに正直になるというか、自分の心に従う

人生は選択の繰り返しだ。いろいろ制限される世の中だけど、結局は自分自身の選択によって今の自分を映していると思う。

どうせ選択するなら、自分が納得できる選択をしたいし、自分がやりたいと思うほうを選びたい!!

今の時代は何にでもなれるというか、選択肢にありふれていると思います

行動。この言葉に尽きるのではないのだろうか

成功の反対は行動しないこと、まさにその通りだと思います。

自分に制限をかけて生きていくことは限界があり、いつかは破綻します

だから、本当に自分との向き合い方を考える

自分は何に興味があり、どういう時楽しいと感じるのかとか、得意なこととか、幸せだと思う瞬間とかね

自分の向き合い方を考えるときにはまず、自分を知ることから始まる

自分の本当の声を聞くんだ

高校卒業後自衛隊へ入って、その次は海外へ行くことを決めた

海外の次は自分は何をしようとするのかとても楽しみだ。

海外に1年行ったら、どう変化するだろうか

予想しよう。

お母さんに聞いてみたら、「そこそこ英語がうまくなって、ちょっと金持ちになっているかもね」あと「お前がどういうものに関心を持つかね?」なんて言われました。

個人的にはなんだろうなぁ。想像つかないなぁ

これは1年後に見返すときに答え合わせになるから、ちょっと考えておきたい。

外国人と何かをする、それはYoutube活動とか、

う~ん、とてもざっくりしている。

1年後答え合わせをしましょう!!(笑)

大丈夫、あなたの思い通りになる。あなたが望めばすべてうまくいく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?