また写真の本を買ったのね!?

 はい。

 買いました。

 上手くならないのは考えて撮らないから。数を撮らないから。それがわかっているのに、買うだけで、読むだけで、少しはマシになると思って買ってしまう教本の魔力。ということで写真教本の話をちょっとだけ。


 恐らく最初に買ったのは「プロの撮り方 構図を極める」。

 よくわからないながらも構図が大事だと思ったのだろう。この本は結構お気に入りで、現在友人に貸し出し中。個人的良書なのでとにかく読んでくれ、という気持ちで貸したのだと思う。それはどうあれ、とにかく構図に関する本は一冊くらい読むべきだと思っている。


 あまり大きな声では言えないが、古本屋で安く扱っていたので買った「「写真の学校」の教科書-基礎編」。

 カメラや写真の基礎部分から解説してくれている。基礎固め的な意味で、こういった網羅的な本も一度は目を通すといいんじゃないかと思っている。ただ、この本の中の作例がアート寄りな印象で、自分の好みから外れているのが読んでいて気になってしまった。そんなどうでもいい感想から得られる教訓は「なるべく作例の気に入った本を買うべき」。こんな写真を撮りたい、というニンジンがぶら下がっている方がモチベによろしい。


 ポートレート撮影などした事なかったのに気になって買ってしまったのが「自分史上最高にかわいく写る シンデレラ・フォトレッスン」。

 既にその時、いずれアイドルの撮影会に参加する日が来ると思っていたのだろう。内容は撮られる際の心得みたいな感じだろうか。自己啓発書のような胡散臭さを感じなくもないが、多少は撮られる側の心境も理解した(つもりになった)方がいいと思うので、その手掛かりに。


 といった感じに、気が付けば増殖していく写真の本たち。個人的には、網羅的な本と構図の本を一冊ずつ読んでから、あとは自分の撮りたいジャンルに合わせた本を探していくのがいいんじゃないかと思う。でもちゃんと撮らないとダメ。俺みたいになっちゃうから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?