見出し画像

育児エッセイ⑦生後7ヶ月の赤ちゃんとの生活

こんにちは、みはらです。
先日うちの息子が生後7ヶ月になりました。
ついこの間4ヶ月健診に行ったばかりだと思っていたのに…
あっという間に月日が経ってびっくりしています。

うちの自治体では6ヶ月健診なるものはないので自宅観察なのですが、
7ヶ月になって色々変わってきたこともあるので
ここで記しておきたいと思います。

離乳食が2回になった

先日、離乳食の記録にも書きましたが、
5ヶ月半から始めた離乳食、
7ヶ月になる少し前から2回食に切り替えました。

うちの息子はわりとよく食べてくれる方?で、
今のところ食べなくて困る…ということはあんまりありません。
ただ、ちょっと量が多くて残したり、
少なかったのか食べ終わったら大泣きしたりで
量の調整はまだ試行錯誤。。
大泣きし出したり、食べ進みが悪くなったら早めに切り上げて
長くても20分くらいで終わらせるようにしています。

まだつぶつぶや食感のあるものは嫌らしく
お魚のもさっとしたのが口にさわると
べえっとエプロンをなめて吐き出したりしています。
私自身も角切り野菜とかはまだ怖くてあげられてないのですが
そろそろ7ヶ月~OKのベビーフードから徐々に試していこうかな、
という感じです。

ベビーフードといえば、
よく「離乳食大変だからベビーフードを活用しましょう」みたいな事が
離乳食の本とかにも載っているんだけれど、
実際まるまる一食活用できるのって結構月齢高くなってからなんですね。
5~6ヶ月ごろは裏ごし野菜とか以外は自分ですりつぶす必要があったり、
そもそもまるまる1食のベビーフードってあんまりないんだな、と思いました。
7ヶ月ごろからようやくランチボックスタイプやレトルトタイプの
1食まるまるベビーフードが出てくるけれど
それもまだ試したことない食材が結構含まれているので
(いんげんとか、さといもとか…)
ベビーフードだけでいけるぜ!って日がなかなかやってきません笑

外出先でも食べられるようになると色々行動範囲も広がるんだけどな。
まあ焦らず、今はおうち離乳食ライフを楽しみたいと思います。

うんちが固くなった

離乳食が2回食になった辺りから
急にうんちが固くなってきました。

今まではどろっとした液体に近い泥状うんちで
色もかぼちゃ色?って感じだったのですが
離乳食が進むにつれて、泥状から粘土状に、
黒に近い茶色になってきたように思います。
ほうれん草など食べたものがそのまま出てくることもしばしば。。
(汚い話ですみません‥)

成長の証かな、と喜べる半面、
うんちが固くなると、本人も出しづらそうで
気張るのが結構苦しそうです。。。
なんとかしてあげたいが、こればかりは助けてあげられず…
ちょっと歯がゆい気持ち。。。

授乳スケジュールが変わった

離乳食が始まったのもあって授乳回数が1回減りました。

7時~7時半:授乳①
10時半~11時:離乳食①・授乳②
14時:授乳③
17時:離乳食②
18時:お風呂
18時15分:授乳④→就寝
22時:授乳⑤

こんな感じで基本は「ジーナ式」に沿って授乳は5回。
17時の授乳がなくなり離乳食に置き換わりました。
すべて母乳なので量は分からないですが
夜中起きることもないので多分足りてるんだろうと思います。

ただ、ちょうど昨夜夜中2時ごろに大泣きして起きたので
もしや夜泣きの始まり???とちょっとびくびくしています。。。
授乳したら落ち着いたけど、お腹減っていたのかしら…。
どうかたまたまでありますように。。。

早朝起きが減った

離乳食で腹時計?も出来上がってきたのか、
これまで4時や5時に早朝起きしていたのが少なくなり、
朝は6時台に目覚めるようになりました。
これはありがたい…

朝寝しなくなった


早朝起きしなくなった分、今度は朝寝をしなくなりました。

これまで8時半~9時くらいから、長い時は10時過ぎまで
がっつり1時間以上朝寝していたのに
ここ5日ほど前から唐突に朝寝しなくなりました。
眠そうではあるけれど、寝かしつけに手こずるようになり
あきらめて起こして遊んでたら意外と機嫌よく起きてられるので
その日から朝寝させようと寝かしつけるのをやめて、
その分、これまで10時台にしていた朝のお散歩を
9時台に行くようになりました。
すると、その途中や帰り道にベビーカーの中で15分ほど寝ているので
まあそれでいっか、ということにしています。

お昼寝が短くなった

これもここ5日ほど前から突然、、、
お昼寝で30分しか寝なくなりました。

これまで12時~13時半くらいまで1時間半、長い時は2時間寝ていたのに
ここ5日ほど前の、ちょうど朝寝しなくなった日辺りから
急にお昼寝の寝つきが悪くなり、
12時に寝かしつけてもなかなか眠らず、
あきらめて少し遊ばせて、
12時半くらいに再度抱っこで寝かしつけるも、
13時には目覚める…という感じ。

いつもお昼寝時間に私が自分のお昼ご飯を食べ、
ちょっと読書したりnote見たり書いたり勉強したり…と
束の間の自由時間にしていたため
急にそれが失われて、結構精神的にも体力的にもしんどいです。。。

ただ、もうそのペースになったんだなとあきらめもついたので
その分、私も早めにお昼ごはんを食べるように調整して、
11時半ごろに息子の離乳食と授乳を終わらせた後、
息子が起きているうちに自分のランチタイムにしています。
そうすると、気持ちにも余裕がでるし、
30分だけでも自分時間を確保できるのでそれでよしとしよう。

このスケジュールにしてから
離乳食食べた後の息子が、ごはんを食べている私の姿を
じーっと見てにやにやしているので
たまにはこうして一緒に(正確には息子の後に私だけど)ごはん食べるのもいいなと思います。

夕方にもお散歩するようになった

お昼寝しない分、夕方のぐずりが激しくなってきたので
夕方にもお散歩に行くようになりました。
外だと基本的に落ち着いています。

夕寝については5~6ヶ月ごろはしなかったし、
できるだけさせないようにもしていたんですが
昼寝が短い分、夕寝が必要な時もあるようで
朝寝の時同様、お散歩の帰り道に15分ほど寝ている時もあります。

おすわりが安定してきた

発達面では、おすわりがだいぶ安定してきました。
4ヶ月ごろに寝返りして、寝返りがえりも不器用ながらできていたのですが
そこからずりばいがなかなかできず、
自分でうつ伏せになっては前に進めず、
泣いたりうなったりばかりの日々でした。
それは今でもそうなのですが、
ここ最近は私の膝の上でおすわりさせたり、
かるく支えながら床におすわりさせたりすると、
機嫌よく喜んでくれることも多くなりました。
視線が変わって面白いのかな。

つい1週間ほど前から、
手を前についた状態なら、あまり支えなくても自分で座れるようになり
さらに楽しそうにしています。

ただ、まだ自分でおすわりの姿勢に体勢を変えることはできないので
座らせろー!といううなり声をあげることも。
こちらとしては早く自分で動けるようになってーという気持ちもありますが
それはそれで目が離せなくて大変なんだろうな。
今だけの貴重な時期だと思って、のんびり見守りたいと思います。

ーー

さて、ざっとこんな感じでしょうか。
他にも、
私の肩と腰がバキバキになってやばかったり
腰痛対策で家での抱っこ用にヒップシートを導入したり
パンがゆ作ったらふくらみすぎてえらいことになったり
つい昨日は足の爪がまるっとはがれちゃったり
ポケモンGOのイベントがあるからと休日のたびに出かける夫にイラッとしたり笑
(土日くらい離乳食や寝かしつけ替わってくれ!!!!!!)
たまには「ありがとう」とか労りの言葉をかけてくれる人がそばにいてほしいなという気持ちです。。。
(夫はそんなタイプではけっしてない)

最後ちょっとぐちっぽくなっちゃいましたが。

まあ、いろいろありますがなんとかやってます。
最近は姿が見えなくなると泣いたり、後追いの兆候?もあるので
ますます大変になりそうですが、
それでも私の人生でこんなにも存在を求めてくれるなんて
そうそうないことなんだろうな。

大変だけど、愛おしい。
そんな気持ちで今日も過ごしています。

ではでは~


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?