見出し画像

93.信念や価値観が出会いを深いものにする

こんばんわ。今日もこの記事をお読みいただきありがとうございます。


致知出版から出ているこの本、1日1話からその日を始めます。1ページなので読みやすく、心打つ内容が多いのでオススメです。

何日か前にあったフレーズをふと思いました。


 信念や価値観が相手との強い共感点になり
 出会いを深いものにする


例えば営業で相手の経歴やルーツ、考え方を伺い、生き方や事業への姿勢、物事の価値観・信念を感じる。 

それが自分の持っているものと重なると話が深まり、お互い距離感がグッと縮まる。



私の場合


⚫︎子供達の世代に良いものを残したい想いを持つ。
 それを恥じらいなく言葉にできる人。

⚫︎自分の守備範囲なんか気にせず、社会やチームの 
 ためになることは惜しみなく動こうとする人。
 自分のありたい姿を愚直に追える人。

⚫︎難題から逃げず、むしろ成長機会として前向きに
 取り組む人           など

“信念や価値観”ていうのは、自分が悔しかったこと、辛かったこと、納得いかなかったことなどの経験と、人から頂いた助言や本などから得るインプットを自分の中で凝縮して塊にして出来ています。


自分の想いがある事柄なので、サラッと会話に出てきても、アンテナがピピっと反応して拾える。

「あっそれ!〇〇ってことですよね!?私も〇〇という経験があって、絶対〇〇だとおもいます!」ってハッキリ言える。相手を引き寄せる投げかけになる。

相手もムムっ!となり「君もそうなんじゃ!?」と意気投合!!もうそこからは旧友のようになる。

だから、多少、偏っていたとしても信念や価値観は自分で言語化して持っておいた方がいいですよね。


それが一つの出会いを深いものにして、豊かな人生につながるんじゃないかなと感じます。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?