見出し画像

忘れられない先生【ラジオ】

今回はニッポン放送、毎週火~金曜日17:30からの『伊集院光のタネ』です。2023年12月22日放送分です。

メッセージテーマは『忘れられない先生』でした。リスナーさんからのメッセージは、国語の授業で音読が褒められて自信となり、現在、絵本の読み聞かせボランティアを行っているという内容でした。

それを受けて伊集院さんもエピソードを紹介されました。国語の授業で「私はどうすればいいのでございましょう」というお姫様のセリフを感情込めて音読したところ、クラスのみんなから笑われたそうです。

そのとき決して好きではなかった担任の先生が「この読み方が正しいんだ」と言ってくれたそうです。それが自信となり、落語家を目指したり、いま、ラジオでメールを読むことにつながっているとコメントされていました。

かう言う自分も小学校の理科の時間に、右半分の月を「上弦の月」と言ったところ、先生から「よく難しい言葉を知っているね」と褒められてから理科が好きになり、理系の道を進むことになりました。

小学校のとき、先生に褒められたことは、その人の人生に大きな影響を与えますね。


#ラジオ #ニッポン放送 #伊集院光のタネ

サポートして頂いたら有料記事を購入します!