見出し画像

毛呂山町宿谷の滝と宿谷小滝(おだき)

撮影:2017年10月
   12日
場所:埼玉県入間郡毛呂山町
   宿谷(しゅくや)


宿谷の滝遊歩道
入口付近
宿谷の滝遊歩道
上流付近
宿谷の滝
宿谷の滝
頂上の休憩所
宿谷小滝に向かいます。
小滝手前の看板
宿谷小滝


入間郡で有名な滝は
「黒山三滝」です。

男滝・女滝・天狗滝の3つの
滝の総称で
日本観光百選にも選ばれた
景勝地です。


毛呂山町にも宿谷の滝があるのですが、この滝は埼玉県名瀑にも選ばれていません。

しかし、この滝は、都会から
1番違いため、結構観光客が来訪します。

宿谷の滝遊歩道から滝に至る風情はハイカー人気です。

平地より10度以上涼しいため、クールスポットなのですが、毛呂山町観光協会の売り
は、「都会から1番近いクールスポット」


私は観光協会とも知り合いが
いるので、仕入れたネタは
宿谷の滝の更に上流に
宿谷小滝(しゅくやおだき)というとても小さな滝があり、何でも
「パワースポット」と
名付け、広めようとしていました。

そこで私は、宿谷小滝を訪れ
その風情に心打たれ
Facebookに投稿しまくりました。

かなり知名度を上げ
私は黒山三滝にささやかに
対抗して、宿谷の滝と宿谷小滝を合わせ「宿谷ニ滝」と
名付けました。

この、宿谷ニ滝はメジャーな呼びかたかはわかりかねます。
私が勝手にそうよんでいるからなのですね。😊



もろやまの

クールスポット

宿谷の滝

その上流に

かわいい小滝



宿谷の滝

小滝と合わせ

宿谷ニ滝

我が名付けし

観光名所





この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?