見出し画像

バイナリーオプションでやってはいけない資金管理術 _副業,FX,投資

ここからは「絶対にやってはいけない資金管理」について話していきます。

バイナリーオプションをやる上で絶対にやってはいけない資金管理というものがあり、それをしてしまうとあっという間に資金を溶かしてしまうことにつながるので、ぜひ知っておいていただきたいです。


マーチンゲール法

マーチンゲール法というのは簡単に言うと、

勝つまで倍々ゲームでエントリー額を上げる

という手法です。
 
最初に1,000円をかけて負けたら次は2,000円、また負けたら4,000円、次は8,000円という風にエントリー額を倍にしていきます。

多くの場合4回エントリーまでマーチンすることが多いですね。
 
 
このマーチンゲール法はなぜやってはいけないかというと、バイナリーオプションは「4連敗以上する可能性は全然あるから」なんです。

普段の勝率が70%以上ある人でも、連敗することはあるんですね。
 
もしマーチンして4連敗してしまったとしたら、損失も莫大になります。

5連敗したらその倍の損失ですからね。

想像するだけで寒気がしてくるし、実際遭遇したらパニック状態になって一瞬でメンタルが崩壊します。
 
バイナリーオプションは手法をちゃんと身につければ勝ち越すことは可能なので、マーチンゲール法はむしろリスクの方が高いんです。

マーチンゲール法は勝率の低さを補うような考え方で、勝率が損益分岐点を超えていればそもそもする必要がありません。
 
バイナリーオプションは勝率がおよそ「55%以上」あれば利益が残るようになるんですけど、そのくらいの勝率を残すことはちゃんと学べば誰でも絶対に可能で、

マーチンゲール法のようなリスクの高い取引方法をする必要がそもそも無い

ということはぜひ知っていただきたいです。


エントリー額を一定にしない

エントリー額を一定にしないのも絶対にNGな資金管理です。

一定にしていないと、勝率を高めることができてもエントリー額を上げた時に負けたらそれまでの利益が吹き飛んでしまう恐れがありますからね。
 
いやでも、じゃあ複利エントリーはどうなるの?

と感じるかもしれませんが、複利エントリーは最初のエントリー額が一定なのでリスクはほとんどないんです。

途中で負けても、負け分は「1回分のエントリー額」ですからね。

自分の実力に合わせた連勝数を設定すれば、資金が減ることはまずありません。
 
複利エントリーの際にNGなのは、「スタートのエントリー額を変える」ということです。

スタートのエントリー額さえ固定すれば、リスクを少なく資金を増やしていくことができます。

口座資金が増えてきたらスタートのエントリー額を上げてその額でまた固定する、という感じですね。


出金のタイミングについて

バイナリーオプションは「出金タイミング」も大切になってきます。

口座に入っている資金はあくまでも数字に過ぎなくて、出金をしないと自分のお金にはなりませんからね。
 
また入ったままにしておくと、連敗をしてメンタルがやられた時につい負けを取り返そうと大きな金額を使ってしまう恐れもあります。

なので適宜出金をするのはめちゃくちゃ重要です。
 
 
でおすすめの出金のタイミングなんですが、「どのくらい毎月利益を上げたいか」によって変わってきます。

出金タイミングは「自分がどれくらい稼ぎたいか」によって変わってくるので、そこをまずは決めるのが良いと思います。
 
ただまだ勝てていない場合は手法の精度や資金管理をしっかり守り、資金を増やせるように努力するということが先決です。


まとめ

バイナリーオプションで稼ぐには資金管理は必要不可欠です。

むしろ資金管理さえ最初に理解しておけば、大きく資金を失うこともないし、借金を背負うようなこともなくなります。

そこから手法を磨いて勝率を高められれば自然と利益が増えていき、稼げるようになっていきます。


今日はここまで。
また次回お会いしましょう😸




最後に僕が借金200万円以上を完済したバイナリーの手法を今だけ公開しています。


どれも本気で副業で成功したい方に向けに作った自信のある内容です。


単体の記事でも購入できますが、マガジンで購入頂くと全部のノウハウが割安で見れるのでおすすめです↓


それではまた😙







#副業
#お金持ち
#バイナリーオプション
#FX
#投資
#仮想通貨
#ビットコイン
#パチンコ
#オンラインカジノ
#お小遣い稼ぎ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?