見出し画像

術後15日目。(やっと抜糸)

やっと! 抜糸してきましたー♪
写真はちょっときわどいので、図で描くと、こんな風に赤い部分を縫ってたんですよね。
なので抜糸も結構時間かかってしまいました。
痛さは……髪の毛まとめて3本くらい引っこ抜くのを縫い目の数だけ繰り返す感じでした。 耐えられない痛みじゃないけど プチン、プチンと続くので精神的にしんどかったです(いや、しんどいのは看護士さんだってば)

抜糸が済んで、2週間毎日やっていた下腹の長~い縫い傷の手当て(シャワーで前日の薬を流して、ゲンタマイシンを縫って、ガーゼを当てて絆創膏で固定)から解放されたのが本当に嬉しかったです。

で、内出血。
術後2日目でこんな感じだったのですが……(この、胸のところとお臍の下が一番強かった)

現在はここまで引きました。

あと、写真に写らない皮膚トラブルで言うと、圧迫のせいもあって蒸れるのか、傷がかゆいのがツラいです。 それから、なぜかものすごく心肺機能が落ちた気がする……。ちょっと歩いただけですぐ息があがるんですよね。
まあ、胴回り全周を皮膚の下でぐっちゃぐちゃにかき回したわけなので、ある意味交通事故みたいなダメージ負ってるわけですし💦

で、肝心のスタイルですが……。
正直、あんまり変わらない感じです。 ばっさり切り取った下腹はさすがに平らになりましたが…。
まだむくみが残っているから、とドクターやナースさんには言われましたが、のんきにそれを当てにしているだけじゃダメですよね。
やっぱり内臓脂肪の方が多いんだろうなと反省して、あすけんを再開、食べるもののチェックと、あと、ゆるやかに運動も再開しました。

ここからは無理に気を付けつつ、努力していこうと思います。
と、言うことで、次は来月くらいにまた記録したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?