マガジンのカバー画像

Solidworks

38
運営しているクリエイター

#solidworks

最近、考えていること

今日は、最近、考えていることを書いてみたいと思います。 Core Ultra搭載ラップトップPCCore…

SVGをDXFに変換してSolidworksで編集する方法

ロゴマークなどの画像ファイルは、ベクタファイル形式のSVGファイルを使うと、境界線がはっき…

画像ファイルから色を特定する方法

最近、Solidworksで、ロゴなどを作って遊んでいます。 その際に、必要なことは、使われている…

SolidworksからUSDZへ変換する方法

先日、iPadのアプリ、Procreateで3次元モデルに色や模様などペイントできることがわかり、その…

仕事の効率を上げるための方法ーCADのカスタマイズ(2)

仕事の効率を上げるための方法」の詳細記事の2回目です。 今回は、「部品のテンプレート」です…

Blueprintが入手できるサイトのご紹介

Solidworksなどの3次元CADで、飛行機などをモデリングする際に、必要なBlueprintが入手できる…

LearnSOLIDWORKSとYouTubeのご紹介

Solidworksでのモデリング手法を学べるLearnSOLIDWORKSというサイトとYouTubeをご紹介したいと思います。 LearnSOLIDWORKSオランダのJan Zuyderduynという方が創業されたLearnSOLIDWORKSで、かなり実践的なモデリングコースを運営されています。 筆者は、 「Solidworks Tesla, Yacht & Being 747 Course」と、「SOLIDWORKS Pro Bundle」の2つのコースを受講し

Intel 第12世代CPU搭載PCでSolidworksはパフォーマンスを発揮できない

Yoga 770(AMD)でSolidworksのベンチマークを行ったり、現在、仕事で使っているある程度大きい…

Solidworksが$99/年で使用できる

2021年に、私が知らないうちに、2021年に$99/年で使用できるSolidworks for Maklersがリリース…

Solidworks2018ベンチマークテスト(Ryzen7 3700X vs Intel Core i7-12700)

このたび、第12世代Core i7-12700搭載のPCが完成しましたので、Solidworks2018のベンチマーク…

SOLIDWORKS Installation Managerの言語設定

Solidworksをインストールする際に、Installation Managerというインストーラ(setup.exe)を使…

SolidworksでComputer IDが生成されなくなった場合の対処方法

SolidworksでComputer IDが生成されなくなった場合、結局、どうすれば生成されるようになるの…

Solidworks2018ベンチマークテスト

CPU:Ryzen7 3700X グラフィックスボード:Nvidia P1000 RAM:32GB 上記の条件でのSolidwor…

Solidworksのライセンスはどう管理されているか?

2021年2月に新調した自作PCにSolidworksをインストールして使っていました。 ある日、突然、ライセンスのアクティベーションを解除しようとしたところ、エラーが発生し、それ以来、ライセンスをアクティブにしたり、非アクティブにしたり出来なくなりました。 そこで、正規販売店のサポートを受け、エラー回復作業をして貰いましたが、依然として解決されていません。 このサポートでわかったのは、ライセンスをどう管理しているかということです。 スタンドアローンライセンスの場合、