見出し画像

父の介護。葬儀のことも考える。

「延命はしない」と決めたので
そう遠くない未来にくる葬儀について考えました。

不謹慎と思われるかもしれないけれど
わからないからこそ、出来る範囲での準備を。

いつか来る日の為に準備をしたい…
父が希望する形のものが出来るか?の相談でした。

地元の葬儀屋さんなので
地区やお寺ごとのルールを教えていただきました。

実は、父から叔父叔母には伝えてあったようです。
どんな葬儀にしたいかを…。
兄弟間でそんな話をしていたなんて…😢

叔父叔母から話を聞き
父が希望する葬儀が出来ればいいと思って
葬儀屋さんに相談へ行ったのです。

・香典は誰からも貰わない
・家族葬でやって欲しい
 (父は具体的に誰を呼ぶかまで決めてました)
・近所の人には飲み食いさせて欲しい

隣組が未だにある田舎なので
葬儀があるとお手伝いが基本です。
お手伝いのお礼としての精進落としなので
ただの食事はNGと葬儀屋さんから言われました。

誰かの家でそんなことをされてしまうと
次の家もそうしなければならなくなる…と。
余計なこと?をすると、葬儀屋に苦情が入るとか。
田舎あるあるなんでしょうか?💦

でも、地域のルール、お寺のルールを知ることで
出来る範囲のことが見えて来ました。

当時、家族葬はほぼなかったですが、
うちの後は家族葬も増え、その後のコロナ禍で
更に家族葬は増えましたね。
(家族葬のデメリットももちろんありますよ)

事前に相談してあったので
安心感はありました。
その頃は、まだまだ先のことと思ってました…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?