見出し画像

ところで「なぜ、ラジオ配信を卒業するか」という話。

あと2か月で私の大学生ブランドが
なくなってしまいます。
それに伴い、約1年と4か月続けた
インターネットラジオ配信を
卒業することに決めました!

あーーなんだかさみしいな、
という気分です笑

パッと思いつきから始めたラジオだったけれど、
綿密に目標を立て
戦略を立て
シナリオを書き
広報をして
結構本気で取り組んでいました。

自分のが作り上げたものは
我が子のような愛情が芽生える
って言いますが、こういうことなんでしょうか。

配信場所は「stand.fm」。
誰でも無料で使えるインターネット
音声配信プラットフォームです。

「ゆずたまラジオ」として
初めは2人、今は3人で配信。

ラジオ配信の内容は、
「環境問題」や「SDGs」について。

環境に配慮した生活が「おしゃれ」
と思ってもらえるような提案をしたり、
大学生の活動とSDGsを結びつけて
インタビュー配信をしたりしました。

(▲この記事ではラジオを始めた理由や
  配信の際の戦略、
  得たことなどをまとめました。)

ところでなぜ、
ラジオを卒業するのか、
という話。

「インターネットラジオなんて、
社会人になっても続けられるじゃん?」
と、思うかもしれませんが...

ゆずたまラジオは
「学生」というブランド
大切にしています。

大学生が何かに
取り組んでいるって
聞くだけでもなんか
ワクワクしませんか?笑

なので、大学生ではなくなる私は
ラジオも卒業したいのです。
とは言っても

さみしい...!笑

私は中学生の頃から
声を使うお仕事がしたかったんです。
アナウンサーさんとか
声優さんとか
もちろんラジオパーソナリティとか。

理由は、
昔は他の人よりも
少し声が高くて、
揶揄われていたから。
でもそれが個性なのかなって
思っていたんです。

ですが4月からは
声のお仕事とは全く違う
企業に勤めます。

声を使うお仕事に
全く未練がないと言ったら
嘘になるけれど、

「ゆずたまラジオ」の活動で
自分がやりたいと思ったら
プロじゃなくたって
声を使った活動はできる

と分かりました。

これは私にとって

大きな発見であり、
希望でもありました。

ラジオを始めたのは
「市場が伸びているから」という
きっかけだったかもしれないけど、


最終的には、
自分のやりたいことの実現にも
繋がっていた活動でした。

とはいっても、
ゆずたまラジオは、
なくなりません。

3人中2人は卒業しますが、
残りの1人の後輩が
新たなメンバーと続けてくれるそうです!

嬉しすぎる...

今度は配信側ではなく
リスナー側から、
ゆずたまラジオの成長を
楽しみにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?