見出し画像

【生後211日、7ヵ月】退院後のけいれんめも。

2021年8月13日 けいれんあり、ミルク戻す

夜21時頃からけいれん(30秒ほど、2回、ミルク10ミリほど戻す)→ダイアップ→落ち着く→寝る→酸素が落ちる(80を切る)ので酸素吸入→寝る→24時過ぎミルク120ミリ

2021年8月14日 けいれんあり、ダイアップ

朝5時55分 けいれん30秒ほど、4回→ダイアップ

6時30分 ミルク120、酸素外す(場所をリビングに変えたので)

ここから先は

914字
たくさんの診断名が付いていますが、生活に支障はきたしてなく、むしろ育てやすい子だなぁと感じています。ですが、妊娠中や出産直後、もちろん今でも葛藤はあります。それらを流していくのではなく、残していきたいと思います。

妊娠6ヶ月で水頭症、下肢関節異常の診断を受け、大学病院にて出産。52日間NICU。出産後、皮質形成異常、多発性関節拘縮、高口蓋の診断。けい…

ありがとうございます! ひきつづき、情熱をもって執筆がんばりますね!