見出し画像

相手軸(他人軸)で生きてたって悪くない

自分軸と相手軸(他人軸)のお話。
あなたはどちらの軸で生きていますか?

私はどちらかと言うと相手軸ですが、自己犠牲だとか綺麗事だとかってどこかで感じていた部分がありました。

それで先日、人と話してて気付いたことがあったのでメモ_φ(・_・するための投稿です。



相手軸はネガティブな生き方?

よく、「自分軸を持とう!」とか「自分軸を大切にしよう!」という言葉を目にします。私も結構、人に言ったりします。(え)

相手軸で生きているということは、一般的にあまりいいイメージを持たれないかもしれません。

例えば、自分の意見がない人であったり、判断を他人任せにしていたり、
はたまた、相手を優先しすぎて自分をおろそかにしてしまったり。
そんな印象がありませんか?

相手軸で生きる人は、他者の幸福や利益を優先し、自己犠牲を厭わないことがあります。自分の欲求や喜びを後回しにすることが多く、他人の役に立つことや助けることを重視する傾向にあると…。

一方で、自分軸で生きている人って、
自分がやりたいことがはっきりしていて、自分の喜びを追求したり、自分を楽しませるための行動を積極的にしたりと、のびのびポジティブな印象がありますよね。
もちろん自分ひとりだけではなく、周りを巻き込んで一緒に楽しむことが上手な人もいます。

とても素敵な生き方だなと羨ましく思う・・・!

でも、相手軸だってポジティブに考えれば、
協調性を持っていて、他人を尊重することができる素晴らしい生き方です。


しかし、
先日の会話の中で、

「私は、自分で『こうしたい!』っていうのがあまりなくて。だから人に喜んでもらったり、役に立つことが嬉しいですかね〜」

と言ったら、

「それは綺麗事を言っているように聞こえます」

と言われてしまったんですよね。


うん、たしかにそう聞こえるかも。
自分の発言を客観的に見たら、綺麗事に思えるなと。

でも自分の中では綺麗事を言っているつもりはなくて、
これってなんだろう?
そもそも自分軸と相手軸ってなんだ?
と考えてみました。

相手軸は綺麗事?

私が自分なりに導き出した結論はこう。

結論:それぞれの違いは『喜びの軸』


【自分軸で生きる人】
自分軸の人は、自分自身の欲求や喜びに直接焦点を当てて、それを追求することができます。

  • 自分がやっていて楽しいことをする ⇒自分の喜び

  • 自分自身の目標や成長のために頑張れる ⇒自分の喜び

  • 周りを巻き込んで一緒に楽しいことをする ⇒自分の喜び

自分が何をしたら楽しいのか、自分がどうなったら嬉しいのかが、はっきりわかっているんだと思います。だから自分の喜びに直結する行動ができる。
喜びを直接掴もうとする行動です。

【相手軸で生きる人】
相手軸の人は、他者ばかり優先して自分が喜んでいないのかと言うと、おそらく違いますよね。

  • 他者の役に立つことで喜んでもらえる、認めてもらえる ⇒自分が嬉しい

  • 他者の問題解決や欲求を満たすために頑張れる ⇒自分が楽しい

  • 周りの人が楽しそうにしてくれている ⇒自分が幸せ

自分が主体となるのではなく、他者を通じて、自分が喜びを感じているんだと思います。裏を返せば、自分個人の欲求があまり強くないのかもしれません。
喜びを反射させたり、間接的に受け取ろうとする行動です。


自分軸も相手軸も、「自分が喜ぶための行動」をしているだけであって、原理が違うんだということに気づきました。

大切な人にプレゼントを渡すのって、
相手に喜んでほしいからですよね。
相手に喜んでもらうと、自分もなんだか嬉しくありませんか?

他人軸の人たちって、そういう喜びが行動原理になっているんだと思います。


相手軸で気をつけたいこと

だから相手軸の人が気をつけないといけないことって、
「これって自分の喜びになってる?」
っていうこと。

あまりにも自己犠牲に寄った行動や、自分の意見を抑制するようなことはやっぱりネガティブに感じます。
相手軸の人だって、自分の意見がまったくないわけじゃないから。(そこまで強い意見じゃないっていうだけ)

逆に、「これだけやってあげたのに」と見返りを求めすぎるのも、相手軸のネガティブな面が強調された状態。
相手を介して喜びを得るということは、相手の反応に左右されることでもあります。
なので、「自分で自分を喜ばせてあげる」という自分軸の考え方も必要です。自分の喜びに直結することって何かな?と考えてみましょう。


喜びの軸

自分軸タイプにせよ、相手軸タイプにせよ、
大切なのは、自分の中で【喜びの軸】のバランスが取れていること。

どちらが良い悪いではなく、ただ行動原理が違うだけ。
それよりも「自分の喜び」について理解していることが、自分らしさに繋がるんだと思います。

ところで、
自分軸・相手軸っていう言葉もなんだかなぁと思うので、なにか良い言い方ありませんか?
絶対軸・相対軸、とかもなぁ〜。。
あ、主旋律・副旋律とか?🤔
どちらも奏でる喜びがありますよね!(?)

なぜか音楽の話になってしまったところで、
今回の記事はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました!


宣伝。

占星術の個人鑑定も受け付けています。

ご自身の軸タイプが気になったり、どちらかに寄りすぎているな〜と感じる方はぜひお話聞かせてください。一緒に心地よいバランスを探していきましょう!

XやInstagramでもボチボチ発信してるよ。
リットリンクからフォローしてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?