見出し画像

第4回アマデウスコンクール ファイナル結果発表

第4回アマデウスコンクールファイナルの結果が発表されていました。
※更新前ですが、FBのリンクです

発表時の公式Youtubeです

1位:Trione Bartoli Giorgio (Italy)
2位:Coppin Guido Orso (Italy)
3位:Lin Pin-Hong (Taiwan)

おめでとうございます!

1位のTrioneさんはショパンのスケルツォ1番とプロコ8番を堂々と演奏。
2位のCoppinさんのバッハ /ブゾーニのシャコンヌとショパンのソナタ3番も
とても美しかったです。3位Linさんのエロイカも情熱的でした。
ファイナリスト全員ショパンを弾いていたのですが、このコンクール、ファイナルでマストだったかな…?

今年は春のコンクールが多く、コンテスタントが分散しているせいか、
新しいコンテスタントをたくさん知る機会に恵まれています!
次のコンクールまで少し時間があるので、1次からもう1度リピートしようと
思います。

P.S. 4月はコンクールが多くて追い切れていなかったのですが、演奏配信なしのコンクールで日本のコンテスタントが活躍していました。

・第2回ドメニコ・スカルラッティ国際ピアノコンクール
2位:リード希亜奈さん
・第8回Neue Sterne 国際ピアノコンクール(Wernigerode)
太田糸音さんがファイナリストに選ばれています(結果公開待ちです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?