マガジンのカバー画像

NOUNAI - 日記

53
脳内
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

創造の中に生き、創造の中に死ぬこと。

曲を作るということ〜アルバム制作日記〜 アルバムのジャケットの制作が終わった。三枚作っ…

5

完成形とマスターピース

完成形とマスターピース 曲を作るということ〜アルバム制作日記〜 アルバムを作るとうこと…

7

おじいちゃんと岡本太郎

アルバム制作日記 昨日から地元神戸に戻り、実家の姫路に帰った。 神戸に戻る際は両おじいち…

7

世の中は素晴らしさにあふれている。 人がただそれに気づけないだけだ。

曲を作るということ〜アルバム制作日記〜 最新版 アルバム進捗状況 12/22 【タイトル未定】…

4

New最新版 音源制作段階

曲を作ること〜音源制作日記〜 【タイトル未定】12/21日 現在 1.新・諸行無常宣言 2.Ape t…

4

人生のチューニング

曲を作ることーアルバム制作日記ー 本日も寒かった。寒いことは全くもって世界の都合なので…

5

実存的青年

実存的青年 作詞作曲 SO-RI 今何が見える 俺には見えるぞ世界とやらが そいつがまた俺の前に今日も現れる だから俺は歌を歌う時目をつむる そいつが俺の中に入って来られないようにする たった二つの澄んだ青い目が 今日も世界とにらめっこしてる 目を逸らしたら負けだって そんなことは知ってる 生まれる前から知ってる 女 俺の理性 ぶっこ壊す なんもよくわからんくなる 世界ついに ぼやけ切って なんの輪郭ももたん  こんな世の中じゃ 狂っている方が正しくて 狂ってない方が狂ってる そ思う どこか確信めいたその信念が 俺を今日も俺にしている 何もないのにある 慢性的な絶望が俺をもうダメにしていく それでも  思想鳴り止まず 思想鳴り止まず 朝焼けを見て感傷に浸る 彼は実存的青年

愛に形はあるのか!?過去最高難易度の質問

曲を作ること〜アルバム制作日記〜 昨日の深夜とある質問が来て、うとうとしていた目が一気に…

6

無駄なことが知りたい。ずっと。オセロ。

無駄とは何かということを今日は考えたい。 そもそも“無駄なこと”とは何か。 近年はもっぱ…

10