見出し画像

ミニマリスト。掃除機とレンジを手放してみた満月。

いそいそと出かけました。

目的は

「ライ麦パン」

「クイックルワイパー的なもの」

をゲットするためです。

掃除機を手放すことにしました。

(見るたびになんだかイラッとしちゃうんだもの)

スタイリッシュでスタンド付きだけど機能が私の要求を満たしてはくれませんでした。

5年間も

「この掃除機ホント使えないよなぁ」

なんて思いながら一緒に過ごしたクサレ縁です。

それなりに愛着はあるけれどもう限界です。

買い替えの目処が立ったら近々お別れしようと考えていました。

(待てよ?近いうちに処分する予定なら、今しよう!気分良く過ごそう)

新たな相棒。いらっしゃーい

noteの記事にて掃除機への不満をこぼしていたらコメントに

「うちはクイックルワイパーとコロコロよ」

「クイックルワイパーはどう?」

との心に響くお言葉。

あぁ、なんてありがたいのでしょう。

1人でぐちぐちしていたら救世主が現れるなんて。

数日かけて私は決心がつきました。

(雑巾が取り付けられるものを買おう!)

シートタイプのものは過去に何十年と使用したことがあるので飽き飽きです。

それに毎日シートを取り替えるのは抵抗もありました。

見たことのない目新しいデザインのものを買いました。

色味がその、、、(ダサい)

だけどいいの。

青い雑巾付き、、、(ダサい)

だけど構わない。

どこかに隠してしまえば良いですものね。

(結局どこも立てかける場所がなくて、今もなお浴室に放り投げてあります、、、)

さぁ、次はライ麦パン!

何度も足を運んだのに閉店だったり売ってなかったりしてたので私の食べたさ執着はMAXなのでした。

家計簿/やっと会えたね。でも高いね。


棒雑巾(って言うのかな?)は素晴らしいですね。

私が期待した以上のお仕事をしてくれました。

まず、オマケでついてきた青い(ダサい)雑巾。

素材はマイクロなんちゃら。

私はこの素材は好きではないのですが、久しぶりに使ってみたらいい!

張り切って部屋中を拭きました。

台所も部屋もトイレの床も、もう這いつくばって拭く必要がありません。

鏡の後ろや隙間もエレガントな姿でお掃除ができます。

これからは高い場所の壁なども届きます。

買って良かった!

コメントをくださった

『紗桜さま』『レオchanさま』

大きなヒントをありがとうございました。

生活がガラリと気持ちよく変わった上に高い掃除機を買わずに済みました。

トッピングは(右奥)mixビーンズ+ニンニク+キュウリ+マヨ+粒マスタード

ライ麦パンを食べると幸せになります。

とても私の細胞と相性が良い感覚なのです。

日本人だからお米が1番とは限らないのだなぁと思いました。

もちろん白米も大好きですが、私には小麦とか豆などが身体と心にしっくり来ます。

ただ、ライ麦パンは本当に値段が高い。

しかも需要がないのか週に2回しか焼いてくれません。

(まぁ、毎日焼いていたとしても、買えないけどね)

おかわりー!野菜とライ麦パン。
幸せの絶頂。
シェーク。小豆+ココナツミルク+バナナ


とても素晴らしい満月の日になりました。

過去の心の痛みの総仕上げとして浄化のワークを行いました。

物心ついたときから今まで悲しかったことをあらためて紙に書き出しました。

それらを読んだらすべて同じテーマが見えてきたのです。

「私はないがしろにされた。悲しい、悔しい、恥ずかしい、腹が立つ」

というものでした。

子供の言うことは親には理解されず否定されたことや、

自尊心が傷ついたこと、

全力で頑張る私を知ってもらえない寂しさ、

本当に助けて欲しい時に軽くあしらわれた絶望感、

本音を言えなかった過去の自分。

洗いざらい書き出しました。

そしてその紙を窓辺に置いて月光浴をさせました。

今日のブルームーンの癒しのパワーはとても巨大とのことです。

置いた紙はしばらくしたらビリビリ破って捨てました。

とてもスッキリしました。

お財布や掃除機などの大きなものを手放せたり、

古いエネルギーを月のパワーで洗い流した心地です。

美味しい食事も済んで気持ちよくボケ〜っと過ごしていたら、またインスピレーションが!

(電子レンジ卒業してみようかな)

そう思ったとたん、せっせと大掃除がスタート。

コンセントを抜いて、レンジの中や外を綺麗に拭きました。

考えたあげく、キッチン下の収納棚へしまいました。

しばらく電子レンジがない暮らしを試してみます。

もし無理ならまた設置したらよいですものね。

電子レンジはとても有能です。

生活にはなくてはならないぐらいです。

ただ。

最近違和感を覚えてしまうことが何回かありました。

(便利だけど、なんか使いたくないんだよなぁ)

そんな気持ちになるのでした。

レンジをしまうおかげで収納棚の中も見直すことも出来ました。

うん。

冷蔵庫の上に何も乗っていないって爽やか〜。

棚から出した文具や電池などの消耗品が居場所を失い迷子になっています。

明日はそれらの快適な場所を作る楽しみができました。

あ!
あの棒雑巾の置き場所もだぁ〜。

(こっちはアイデアが浮かばずちょっとテンション低め)

私は今日もエレガント。

今日も理想の味に3ミリ位近づけた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?