エレガントな日常/読書で泣き、ネイルで泣くセンチメンタルデー
あらら〜
なーんでこんな時間になっちゃうの。
って毎晩このnoteを書き始めるときに思ってしまいます。
現在時刻は23:20。
また寝るのが0時過ぎちゃうじゃーん。
(サッサと書いて寝ようっと)
ということも毎回定番の思考です。
ただの日記なのに書き終わるまで1時間以上かかっているような気がします。。。
さぁ。
初挑戦。
サッサと書く練習開始!
それーっ。
あーん泣いた泣いた。
note仲間の『笹目いく子』様のご本
「独り剣客 山辺久弥 おやこ見習い帖/アルファポリス文庫」
完読しました。
美しい日本語のシャワーを浴びながら
登場人物たちの様々な愛の形に心を熱くし、
そんな作品を生み出されたいく子さんにキュンキュンしながら老眼鏡を曇らせました。
(いく子様。このような感動をくださり本当にありがとうございます!)
それにしてもね。
老眼鏡ですよ。
もうほとほとイヤになっちゃいます。
少しでも目頭を熱くするとすぐ曇る。
ハンカチで涙を拭く時もいちいちメガネを外す手間がかかる。
涙を拭いたあとは目がボーっとぼやけているので再びメガネをかけても焦点が合わない。
だんだん読めるようになってくるとまた泣かせどころが出てくる。
こんな繰り返しでした。
でもこんなに夢中になって読んだ小説はいつ以来だろうと思い出せないぐらいです。
次回からはゆっくりと日本語表現を拾ってネットで調べながら読もうっと。
とにかく見聞きしたことがない美しい表現がこれでもかと宝石のように散りばめてあるのです。
昔、やはり美しい日本語に酔いしれたくてこんな本を持っていました。
『武士の娘/杉本 鉞子(すぎもと えつこ)・翻訳 大岩美代』
なぜ日本人が書いたのに翻訳者がいるかというと、原文は英語だったからです。
詳しい説明は割愛しますが(面倒くさいから。スミマセン)
その翻訳者の大岩美代さんの日本語がまぁ素晴らしいったらありゃしません。
なんど手を止めてたった1行を読み返したことか。
あまりにも手を止めてしまう箇所ばかりだったのでしまいには読み進めることが難しく感じてしまい途中で挫折しました。
おーーーっと。
脱線脱線。
サッサとnote日記を書くチャレンジ中ということをすっかり忘れていました。
えぇーっと。あとは何をしたんだっけ。
自治体から熱中症アラートのメールが入って外での運動を控えるようとの警告を見たらウォーキングの気分が一気になくなって
一歩も外に出ないままに1日を過ごしたんだよなぁ。
そうそう、ビックリしたこともあったのよね。
コーヒーをゆっくり飲んで心を解放していたら急にジャズピアノのことに思いを寄せて、
(ジャズの勉強を復活したけれど案外近いうちに終わりがくるかもなぁ)
(やっぱり爪を長くしてエレガントにしていたい)
と自分の指を見たらなんとも短くて太い指。
爪の長さはつんつるてんの健康優良児。
そのときグワッと何かが込み上げてきて泣いてしまったのです。
顔も目も鼻も真っ赤っかになった自分が鏡に映っていました。
(熟女の泣き顔はマジで凹むぐらいヒドイ顔!)
私はそんなにネイルを取ったのが悲しかったの??
じゃあジャズの勉強はもういいじゃないの。どこかで演奏したい訳でもないんだし。
そんなことを自問自答しながらまたしても答えが出てこない迷宮へと入り込んでしまいました。
まぁしばらくは気が済むまでピアノを弾くだろうし
(回数券買っちゃったから)
今取り掛かっている曲ももう少し形にしたいから続けますけどね、、、
ふぇーん。
自分でやる気マンマンになったのに心はブレブレになるもんだなぁ。
あ。0時過ぎちゃった。
よし。
日記書きもラストスパートにしよう。
で。
一日中家に引きこもって本を読んでは泣き、己の指を見ては泣き、
今月の目標に掲げたヨガの太陽礼拝10週を頑張り、
シーツを洗ったり、
ジャズの勉強をちょびっとやったり。
そして。
全部少しの時間しかやっていないのにも関わらずこんな夜中になっているのでした。。。
タイムマネジメントって言うのでしょうか。
そういうのが得意な人ってすごいなぁと思います。
(といいながら見習おうということもしませんけどね。そもそも時間リッチな自由な生活を選んでいるから)
そうでした。
私は「時間リッチ」でした。
人生を歩む歩幅と速度を大胆に見直してゆっくりにしたんだっけ。
よかった!
最後に1番大切なことを思い出せました。
規則正しい生活ももちろん大切ですが、自分時計にて暮らすことは私の望みだったのでした。
あぁ、また世間の常識に引っ張られるところでした。セーフ!
私は今日もエレガント。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?