見出し画像

最近、見かけなくなった?事柄。

毎日毎日、僕らは線路上で、箱のような電車に乗って、仕事に出ていくよ〜🎵😅。(「およげ!たいやきくん」の冒頭部分替え歌)

今日も今日とて、私達「勤め人」は毎日何かしらの鉄道会社の路線を使い、仕事場の最寄り駅まで、箱のような電車に乗り、揺られて行く。

自分の場合、ホトンド地下鉄。暗い古びたコンクリの壁に囲まれたレールの上をスイスイ、時々ゴトゴト、揺られて仕事場に向かうのだ。

…ところで、鉄道を使う際、よく話題になるのが駅でのイタズラ。質の悪いものは犯罪になるので鉄道公安官が私服で取締りの為にパトロールしている。

例えば駅の上りエスカレーターで、女子高生の後ろで🤳をかざそうとした賊を、一気に取り囲んで現行犯逮捕。盗撮行為の摘発である。

盗撮とか痴漢行為というのは、日々巧妙化していると聞く。狡猾な賊はスマホをかざすのではなく、革靴やスニーカーの爪先に高精細の映像が撮れる(!)小型マイクロカメラを仕込んで、事に及ぼうとしている。

また(これは夕方のニュース番組の特集で見たのだが)電車内でわざわざ若い女性の後ろにピッタリ付き、女性の頭髪に鼻👃🐽を近づけ、

🐽"クンクンクンクン…”👃

と、頭髪の匂いを嗅ぐ輩も出現している(うう…キモチワル❗🤮)。

ので、そんな賊らと鉄道公安官とは、毎回まさに「イタチごっこ」を繰り返しているのだ。

その一方で、気づいたらホトンド見かけなくなったイタズラもある。それは駅のホームにある「非常停止ボタン」を勝手に押す行為である(タイトル画像参照)。

今から10年以上前にTV📺で見たのだが、若いと思われる男が駅のホームのあちこちにある非常停止ボタンを押しまくっている映像を見たことがある。

如何観ても、この男は ”遊び半分" で上の行為を繰り返していた。

何の理由もなく遊び半分おふざけ半分で、こうした非常緊急装置をいじくることは間違いなく犯罪になる。

刑法で3年以下の懲役または50万円以下の罰金、鉄道営業法違反だと1万円以下の科料が課される。不必要に非常停止ボタンを押し、電車を遅れさせた損害を賠償される。

こういう”非常停止ボタンのイタズラ押し”だが、はて…🤔🙄❓。
少なくとも、自分が利用している地下鉄の駅では、そんな輩は全くと言っていいほど、見かけなくなった。

やっぱり当時の、TV放映が効いたのかね・・・😅。

何はともあれ、毎日すべての鉄道機関を使う皆さんが、無事故無事件で毎日の通勤通学が出来る日々でありますように🙏😊。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?