見出し画像

耳の後ろのちょっとハゲ

 たいへんです。
 猫が換毛期です。
 猫や犬は一部の種類を除き、春とか秋とかの季節の変わり目に、盛大に毛が抜けかわります。それが換毛期。
 換毛期でなくとも猫がいると家の中が猫の毛だらけになります。それが換毛期ともなると、毛だらけの毛だらけ。そこかしこ毛だらけ。どこもかしこも毛だらけです。
 猫の寝床は毎日コロコロしても、小さなネズミさんができるくらいには毛が貯まり、肌寒くなって人間の布団で猫が丸くなればそこは毛だらけ、頬ずりすれば人間の顔は毛だらけ。
 毎朝猫に起こされて、まずすることは、空になった猫のお皿にごはんを入れること。それから猫のトイレをきれいに掃除して、猫の顔をウェットティシューで拭いてから、ちゅーるを差し上げ、猫の全身をブラッシングして、仕上げにコロコロ(粘着掃除用具)で猫の全身をコロコロして、それでやっと人間の生活が始まります。途中でトイレにでも行こうものならば、延々ドアの前でニャーニャー呼ばれます。
 猫の毛をブラッシングするのに、目の細かい櫛と、抜け毛を漉きとるブラシを使っています。が、それでは長い毛は取れるものの、顔の周りの短い毛がよく取れず、浮いた毛が顔に散らばります。なので、ここ最近シリコン製のブラシで顔まわりをブラッシングしていました。そうしたらなんということでしょう。耳の後ろに小さな小さなハゲができてしまったのです。
 頬ずりはやめませんが、もう二度と猫の顔にシリコンブラシは使いません。飼い主の顔が毛だらけになるくらいはどうだっていいのです。
 ごめんよ猫。ごめんよハゲをこさえてしまって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?