木村綾子の仕事紹介

画像1

こんにちは。木村綾子です。
このnoteでは、これまでのお仕事、いまやっているお仕事の紹介をさせてください。
この出会いをきっかけに、新しいご縁に結ばれますように。

■プロフィール

木村綾子さん_プロフィール写真

木村綾子
文筆業・企画
1980年生まれ。静岡県浜松市出身。明治大学政治経済学部卒業後、中央大学大学院にて太宰治を研究。文学修士課程修了。10代から雑誌の読者モデルとして活躍、2005年よりタレント活動開始。2020年より「蔦屋書店」で本にまつわる企画と制作。文筆業の他、ブックディレクション、イベントプランナーとして数々のプロジェクトを手掛ける。著書に「いまさら入門 太宰治」(講談社)「太宰治と歩く文学散歩」(角川書店)「太宰治のお伽草紙」(源)など。
2021年8月より新プロジェクト「COTOGOTOBOOKS(コトゴトブックス)」をオンラインでスタート。

お仕事依頼:hoppipolla1980@gmail.com
Twitter:@kimura_ayako
Instagram:@kimura_ayako
COTOGOTOBOOKS:https://cotogotobooks.stores.jp/



【NEW!!】

文藝春秋『本の話』にエッセイ「「その本が、その場所にあること」――これからの「書店発」企画の可能性」(2020.12.3)※『別冊文藝春秋』2020年5月号に寄せたエッセイのダイジェスト
「蔦屋書店」イベント企画(2020.3.1~)
Hanako「ハナコカレッジキャリアトーク」ディレクター(2020.1~)

【連載中、レギュラーの仕事】

蔦屋書店 企画事業(2020.3.1~)
Hanako「ハナコカレッジキャリアトーク」ディレクター(2020.1~)
Hanako.tokyo 「木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』」連載(2019.5~)



 【企画の仕事】

又吉直樹『Perch』 企画・制作担当
「蔦屋書店」企画事業(2020.3.1~)
Hanako「ハナコカレッジキャリアトーク」ディレクター(2020.1~)
大森「マチノマノマ」コンテンツプランナー(2018~2020)
BUKATSUDO「贅沢な読書会」企画(2016~)
BUKATDUDO「企画でメシを食っていく」運営(2015~)
福岡・天神「Rethink Books 」イベント企画(2016.6~2017.5)
みなとみらい「BUKATSUDO」コンテンツプランナー(2014.6~2020.11)
下北沢「本屋B&B」イベント企画(2012.7~2020.1) 
「太宰治検定」企画運営(2009~)

【連載、書評、エッセイ、インタビュー他】

文藝春秋『本の話』にエッセイ「「その本が、その場所にあること」――これからの「書店発」企画の可能性」(2020.12.3)※『別冊文藝春秋』2020年5月号に寄せたエッセイのダイジェスト
文春オンライン「リトルプレスならではの楽しみ全開。又吉直樹・書き下ろしアンソロジー『Perch』が出来るまで 又吉直樹×佐藤亜沙美×九龍ジョー×木村綾子」(2020.9.25)
静岡新聞・夕刊エッセイ「窓辺」毎週金曜連載(2020.4.3~2020.6.26)
PARCO Journal「本って、素晴らしい。木村綾子さんが薦める「夏の終わりに読みたい本」(2020.8.14)
月刊「潮」に随筆「文字の人と、音の人と」(2020.1)
webマガジン「りっすん」にコラム「「人見知り」なあなたの視野を、一歩広げる作品たち」(2019.10)
アトレ恵比寿「偏愛ブックセレクト」(2019.9)
時事通信社「太宰治 時代を超えて」(2019.7~)
Dybe!にエッセイ「目指すのは「何者か」じゃなくて「なりたい自分」だった。もがいたあの頃を肯定する一冊の本」(2019.8)
Hanako.tokyo 「木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』」連載(2019.5~)
ミルボン「Find Your Beauty MAGAZINE」に対談(2018.6)
GINZA「ブックワームの部屋」連載(2017.1~2018.3)
monokaki「デビュー作を読む」連載(2018.2~2018.7)
電子書籍ランキング.com 「本の向こうに待つキミと〜1冊の本から生まれる企画」連載(2016.9~2016.11)
「ブレーン」にエッセイ「今夜も窓に灯りがついている。」(2016.5)
「企画メシ2016」プレイベント詳細レポ!「企画メシってなに?」(2016.4)
宣伝会議アドタイ「編集会議」の裏側
LaLa Begin 「太宰クリニック」連載(2015.9~2017.1)
水道橋博士のメルマ旬報「彼方からの手紙〜匆々〜」連載(2013.1~)
JAL SkyWard 「旅と本 バッグの隙間に忍び込ませたい1冊」連載(2012.11~2013.3)
京王線クチコミ情報サイト 『街はぴ』エッセイ『きみに逢いにいく』連載(2010.4~2011.3)
デジモノステーション『木村綾子の環境家電見学帖』連載(2005.6~2007.3)ソニーマガジンズ
web★一週間『私の帰る場所』連載(2009.4.~2010.5)講談社
VA『木村綾子の目で聴く楽しい音の国』連載(2006.6~2007.6)TSUTAYA RECORDS
『中高生 Weekly 連載エッセイ』連載(2006.4~2007.3)中日新聞
PS『木村綾子が潜入!スゴイひと倶楽部』連載(2007.4~2010.5)小学館
PS『進め!!木村綾子』連載(2005.6~2007.3)小学館
SEDA『Ayako's Favorite Books』連載(2001.12~2014.12)


【太宰治関係の仕事】

■著書
太宰治のお伽草紙』(2013)源
太宰治と歩く文学散歩』(2010)角川書店
今さら入門 太宰治』(2009)講談社+α文庫

■新聞、雑誌連載
静岡新聞・夕刊エッセイ「窓辺」毎週金曜連載(2020.4.3~2020.6.26)
時事通信社「太宰治 時代を超えて」(2019.7~2019.11)
LaLa Begin 「太宰クリニック」(2015.9~2017.1)

■監修
『太宰治検定テキスト『富嶽百景』編(昭和13、14年)』(2010)太宰治検定実行委員会

■寄稿
映画『グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇』劇場パンフレット寄稿(2020.2)
映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」劇場パンフレット(2019)
東京人 特集 今こそ読みたい太宰治」拡散される言葉/知られざる傑作短篇8選 都市出版(2018.7)
太宰治の生き方と言葉」 特別対談「太宰治と恋」又吉直樹×木村綾子 メディアソフト(2016.5)
太宰治『グッド・バイ』巻末解説 角川文庫(2014)
映画『人間失格』オフィシャルHPに「太宰治検定~人間失格編~」制作(2010)
映画『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』オフィシャルHPに連載コラム(2009)
太宰萌え』にエッセイ「すぐできる太宰ごっこ 道化萌え」(2009)毎日新聞社

■評論
ユリイカ」 特集 太宰治/坂口安吾--無頼派たちの"戦後" 「孤独の共犯者−いま、太宰治を読むということ」(2008)青土社
國文學 「解釈と教材の研究」特集 太宰治とは誰か 「響きあう鼓動『人間失格』から聴こえる声」(2008)學燈社
國文學 「解釈と観賞」特集 太宰治とその死生観 「津軽」(2004)學燈社

■ テレビ
「乃木坂46山崎玲奈 歴史のじかん #22 いまさら聞けない太宰の話をしよう」(2019.10.10)dTV
「発見!あおもり深世界」太宰治特集 (2018.7)青森NHK
「又吉直樹のザ太宰TV ~太宰を語れば火花が飛ぶぜ!~」(2015.5.31、6.7)NOTTV
「太宰治“人間失格”裁判」(2008.7~9)NHK BSハイビジョン
「ニュースウォッチ9」桜桃忌 太宰治特集(2009.6.19)NHK総合

■ CM
Googleサマーチャレンジ「太宰治を探す旅」(2016.8)

■ラジオ
ピース又吉の活字の世界(2012.10.3・10)ニッポン放送

■ 講演、イベント
青森県五所川原市主催「太宰治生誕110年記念講演会」(2019.7)
ピース又吉直樹主催「太宰ナイト」(2010~2019)
映画『人間失格』公開記念【人間失格サミット~太宰治フリーク大集結トーク・ナイト~】ゲスト出演(2010.2)
太宰治検定(2009~)

【メディアの仕事】

■テレビ
#ORANGE」水曜コメンテーター(2020.4.1~2021.3)静岡放送SBSテレビ
#ORANGE」火曜コメンテーター(2019.9.30~2020.3.31)静岡放送SBSテレビ
原宿ブックカフェ(2013.10~2015.3)BSフジ
週刊ブックレビュー(2011.7.2)NHK BSプレミアム
SPACE SHOWER HOT 50 チャート★コバーン メインMC(2006.4~2008.3)スペースシャワーTV
ラジかるッ 金曜コメンテーター(2006.4~2006.9)日本テレビ
ラジかる!! 木曜コメンテーター(2005.10~2006.3)日本テレビ
平成教育2005予備校 (2005.1~2005.9)フジテレビ
世界ウルルン滞在記 in メキシコ(2005.1.30)TBS

■ラジオ
すっぴん! 「本ときどきマンガ」(2016.4~2017.3)NHKラジオ第一
SUPER LINE'J' メインDJ(2005.4~2005.12)J-WAVE





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?