見出し画像

今日は敬老の日。

私の両親もすでに父は80歳越え、母も今年80歳になります。
おかげさまで二人とも元気に過ごしているようです。


敬老の日とはあらためて、

「高齢者を敬う日」


ということなので今日はサプライズで電話でもしてみようかな?


小さい頃には父の運転するトラックで大根の競市に行って
落札した大根を積み込んで浜辺のハズと呼ばれる大根櫓に
大根を干したり、干した大根を取り込み、工場で漬け込み作業の
お手伝いをしてきました。

今ではあの木桶も無くなってしましたが、
私の記憶の中にはしっかりと残っています。


時代は変わってもあの頃の漬け込み製法を
引き継ぎ、今では漬物伝道師を目指していられるのも
あの経験があるからこそ。



私の祖父であり、キムラ漬物(株)の創業者である
祖父が急逝した時や母が病気を患っていた際にも
一人で頑張っていた父。

実は弟や妹からその時のこと聞いています。



今でも、まだまだ時には仕事現場に出てくる両親。

もうそろそろゆっくり自分たちの時間を楽しんでもらいたいと
思っていますが、まだまだ仕事が気になるようです。


もう少し安心させられるようにしないといけませんね。


来月には母の80歳のお祝いの場を甥っ子が準備してくれました。
息子と末っ子と一緒に行ってきます。


大好きな旅行や蘭の栽培、そして友達との食事会など
これまで以上に楽しんでもらいたいと思います。

では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?