マガジンのカバー画像

キムラ漬物宮崎

915
キムラ漬物宮崎工業の活動について
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

昨日散髪に行って思ったこと。

途中浮気したこともありましたが、もうかれこれ16年ほど、 同じお店で、 同じ方に いつもカ…

おうち時間にぬか漬けづくりのすゝめ。

今日は朝イチで美腸♡発酵モーニングでお話させていただきました。 はじめてのぬか床作りから…

畑中美智子先生主催「美腸❤発酵モーニング」。

日本では2021年1月23日よりサービスが始まった音声SNSと呼ばれるClubHouse。私も1月30日に友人…

熟成ぬか床がゆるくなってきたら足しぬかが必要になります。その足しぬかについてです…

どうしてもぬか床に野菜を漬けているといずれ野菜からの水が出てきてぬか床自体が水っぽくゆる…

漬物の神様。

漬物の神社があります。 私の生まれた愛知県にあります。 毎年8月21日に「香の物祭」が開催…

木桶仕込み。

今日noteを見ていたらこちらの記事を見つけました。 私の会社でも以前は木桶にだいこんを漬け…

低温熟成発酵の準備が整いました。新物原料も順調に熟成発酵が進んでいます。

漬物伝道師を目指すキムラ漬物の木村です。 先日ご紹介した記事。 この低温熟成発酵させるための全てのタンクの乳酸発酵水の循環作業が完了しました。 というのも、大根から滲み出てくる乳酸発酵水を循環させるためには、漬け込み期間が終了してから、ある程度重しが効いて、発酵水の量が増えるまで待つ必要があります。 特に天日干し大根は天日で乾燥させているので水分が出にくいので、日数がかかります。 本日の様子です。十分に乳酸発酵水が溜まっています。 重しと重しの間にできた産膜酵母に

今月から新しいスタッフの方が加わりました。

4月ももう5日目。去る人ばかりではさみしいですが、今月から事務所に新しいスタッフの方が1名…