マガジンのカバー画像

日記

1,232
今日の出来事やニュースについて
運営しているクリエイター

#宮崎県

規格外品も有効活用。

今期は、月末になるとその月に使用した原料だいこんの量と、 在庫の量を冷や冷やしながら、照…

宮崎県の漬物業界の未来は明るい!

宮崎県には、宮崎県漬物協同組合と 宮崎県干したくあん・漬物研究会という 漬物関連の2つの団…

来春からの新しいスタッフ、募集しています。

今日は来季の新スタッフ募集のため、 宮崎県就職説明会に参加してきました。 私のところでの…

不安定な天気の中で。

昨日は契約生産者さんが会社に来られて 令和6年度の秋冬大根の栽培反別とその種の注文表を 持…

とっても便利な切り干し大根。

宮崎県は天日干し大根が特産品ですが、 同様に「切り干し大根」の産地でもあります。 切り干…

今年の冬の天候は。

エルニーニョ現象が終息し、ラニーニャ現象へ。 今年の夏は猛暑になると現在のところ予想され…

漬物業界においても変革の時期。

今月から漬物製造業を営むためには 製造許可が必要になりました。 SNSでも様々な情報や議論が出ています。 漬物業界においては大きな変革の時期だと 私は思っています。 そんな中、今日は朝から同業者巡り。 久々に同業者ならではの抱える問題点など たくさんの話をさせてもらいました。 同業者というと競合相手になるため、 互いの交流がないように思われがちですが、 ここ宮崎県では互いに情報交換など これまでも行なってきています。 このような場が私にとっても とてもありがたいです。

野菜の生産基地「宮崎県」。

ここ宮崎県新富町にいるとありがたいことに、 普段から野菜をいただくことが多いです。 そし…

今後はラニーニャ現象に注意が必要?

先日も今後の気象について書きましたが、 その続報です。 気象庁の予報によると今後ラニーニ…

漬物王国「宮崎県」のいち業者としての思い。

5月、6月は参加している団体の定時総会の月。 その初っ端は宮崎県の漬物業界の総会。 実は新…

今年の夏は猛暑?

昨年秋からスーパーエルニーニョ現象によって 大根生産者さんは大変苦しめられました。 そし…

限りある貴重な原料を大切に。

今シーズンは大根の原料事情が厳しい関係なのか、 商品の問い合わせを多くいただき、ありがた…

宮崎県にはフードビジネスに強い味方がいます!

宮崎県には食品関連業者にとっても強い味方がいます。 加工食品の製造から食品表示から新商品…

【阪神地区】イベント開催のお知らせ。

2024年、GWも今日まで。 明後日からのイベントのご案内です。 「木桶による発酵文化サミットin阪神 2024」が 5月8日から開催されます! 楽しみな企画とたくさんの商品が集まってきます。 埼玉県の弓削多醤油さんの木桶仕込み醤油を使った 寒干し沢庵を商品も取り扱いいただきます。 ご紹介いただいている猪瀬さんは忙しい中、 昨年冬に大根櫓に来ていただきました。 宮崎県の天日干し大根を作る過程を 私なりに説明させていただき、 生産者さんの苦労や工夫なども お伝えさせ