マガジンのカバー画像

日記

1,185
今日の出来事やニュースについて
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

貴重な原料を大切に使わせていただいています。

今シーズンは1月に入ってからの天候不良が響いて 原料不足の心配をしています。 日々、貴重な…

2024GW前半、素敵な時間をありがとうございました

GW始まりましたね。 みなさん、いかがお過ごしですか? 私は昨日、日南までランチに行ってき…

我が家のGW前半がスタート。

今日から私たちはGW初日でお休みをいただいています。 こうして休日を過ごせることをありがと…

いつも支えてくれてありがとうございます

今日のイベント参加では いつも以上にたくさんの方から 声をかけていただけることが とっても…

明日からGW。

今年の春は雨が多い宮崎県です。 来月は五月晴れが見られるのでしょうか? 湿気が多いとカビ…

今日という日があるから明日がある。

松下幸之助の名言シリーズ。 「現状維持は衰退の始まり」 今年1月からの新商品がこれまで3品…

心よりご冥福をお祈りいたします。

今朝いつものようにSNSを開くと これまで大変お世話になった方の訃報が。 言葉が通じず、文化・習慣も違う国で 文字通り、手取り足取り教えていただいた 先生でした。 現地を知るなら現地の人と同じようにと、 移動手段はほとんどが地下鉄と徒歩で、 現地の市場などにも連れて行っていただきました。 観光旅行では行かないであろう場所や 現地商社さん巡りなどにも連れてくれました。 夕食は現地ならではの料理を解説付きで 食べ方や時にはその食材の背景なども 親切丁寧に教えていただきまし

みやざき適塩応援プロジェクトに参加します!

今年度から宮崎県が取り組むうちの一つのプロジェクト。 キムラ漬物も適塩応援企業に登録して…

明日から新物原料の加工、始めます。

まもなく2023年秋冬に収穫、漬け込んだ新物原料の タンクを開けますと書きました。 その日が…

充実した2日間をありがとうございます。

昨日今日と完全プライベートの時間をいただきました。 会社の皆さん、留守中をありがとうござ…

和歌山県の南高梅が不作の予想だそうです。

漬物業界にとっては心配なニュースです。 梅干しも漬物の一種ですが、 ネット上の大手ショッ…

チームの一員として。

GW前の発送が来週はじめに迫る中で、 今日もたくさんの発送があり、 ありがたいです。 そんな…

たくあんをお料理の素材として利用してみませんか?

キューピー公式さんから! 納豆にたくあん、そしてマヨネーズ。 まだ試してはいませんが、 …

少数精鋭の社員さんが頑張ってくれています。

今日もおかげさまでたくさんの商品を 出荷させていただきました。 ありがとうございます。 今年のGWは前後に分かれているため、 一部の運送便は10日間も集荷がなく、 出荷ができません。 そのため、少し早いですが、 来週の23日頃がGW前の最終出荷となります。 これまでにご予約いただいているご注文分は きちんと納品をさせていただけるよう 準備をしています。 商品到着まで今しばらく、 お待ちください。 それにしても、 これからは製造コストもですが、 運送便の確保が難しくな