マガジンのカバー画像

人生を変えた本たち

12
コメントくれると本当に嬉しいです😊
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

今を大切に

今を大切に

10冊目「月夜に君は光り輝く」

結論愛する人の死、それに向き合うための小説。

内容発光病。原因不明のその病は当人を衰弱させ、死を届ける。

そんな病を患う少女「まみず」

少女に出会った卓也は、彼女が死ぬまでにやりたい事を代わりに実行する事を申し出た。

自分の代わりに卓也が実行し、その話を聞く。
いつしかそれが当たり前に...

しかしまみずの容態は徐々に悪化していき...

感想悲しすぎる

もっとみる
聴き力は、相手への溢れる愛から

聴き力は、相手への溢れる愛から

9冊目「超一流の雑談力」

結論⚪︎する価値のある雑談をしよう
⚪︎相手の中身を知り、考え、承認しよう

内容⚪︎雑談で使える教訓38個を、理由と具体例を踏まえて解説
⚪︎今日からできる雑談力を上げるトレーニングをレベル別に解説

感想⚪︎超一流は雑談に価値を作る、相手の気持ちを考えて会話の価値をあげたいと思った

最後に⚪︎会話のヘイSiriを思いついたので書いておきますね。

相手がこんな気持

もっとみる
生産性の向上と作業分担で、定時に帰れる

生産性の向上と作業分担で、定時に帰れる

8冊目「わたし、定時で帰ります」

結論⚪︎時間制約で生産性をあげよう
⚪︎仕事前に力を使うな

内容絶対に定時に帰る会社員「東山結衣」

残業して仕事を終わらせる周りの社員は、いつも定時帰りの彼女に対して数々の文句を言う。

にも関わらず定時に帰る結衣。
彼女が頑なに定時に帰るのは、結婚を約束した恋人とのすれ違いがあったから。

働き方の一つの考え方を提案してくれる
お仕事恋愛小説。

感想能力

もっとみる
認知→判断→ツッコミ

認知→判断→ツッコミ

7冊目「最強のコミュニケーション ツッコミ術」

結論ツッコミの本質は
「常識とのズレを指摘する事」

ツッコミの方法
①常に周りの発言や行動に違和感がないかを意識
②違和感を見つけたら、軽く微笑んでそれを指摘する
※違和感の大きさと、声の大きさを揃える

内容ツッコミを鍛えるのメリット
ツッコミの種類と会話の具体例
ツッコミの鍛え方
ツッコミの穴埋めクイズなどなど

感想ツッコミはコミュニケーシ

もっとみる
文字から映像をイメージすれば、本で人生は変わる

文字から映像をイメージすれば、本で人生は変わる

6冊目「1冊3分で読めて、99%忘れない読書術 瞬読」

やり方①文章を見る
②文章の意味を理解
③その状況をイメージする

※本は最初から最後まで一気に読む
※読み終わったら内容を自分の言葉で書き出す

内容①他の速読に関して
ex.世間の速読は眼球を鍛えるからスピードが上がるだけ、記憶の定着には繋がっていない

②瞬読ワーク
ex.ポタポン▷タンポポを連想する
などの文字並び替えによる意味理解

もっとみる