見出し画像

リアルな「きむら」のこと。

こちらは、仮想食堂『きむらのごはん』を開店し運営するためのnoteです。

実際に自分のことのように書いていますが、フィクションです。

店舗設定、人物、日常の出来事等はフィクション。

料理、料理レシピは,、リアルなきむらが作っているノンフィクションです。

リアルなきむらゆうこの実際のあれこれは、マガジン「リアルきむら」として記事アップしていく予定です。

:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:

リアル「きむらゆうこ」のこと

千葉県在住/女性/50歳

干支読み士。薬膳コーディネーター。お家料理家。

麻雀に夢中。旅行好き(夫との唯一の共通の趣味)。温泉好き。

食べること大好き。

*******************************************************************************

1990年:金融機関入社

2012年:金融機関退社

2015年:ハンドメイドを仕事に!ということでがま口制作を始める

2019年:ハンドメイドを仕事にすることの難しさを痛感し、趣味に戻す

2019年:算命学(干支読み)を学びはじめる

2020年:干支読み士®になる(算命学を引き続き学び続ける)

    趣味で得意である料理で何かできないかな・・・と考えはじめる

    薬膳コーディネーターの資格を取得

    noteを通じて、通常のごはん、薬膳のごはん、算命学と食との関係

    を探りながら皆さまと「食で幸せになる」をテーマに綴ります。

*******************************************************************************

リアルなきむらを一言で表すならば・・・食いしん坊。

食に関する飽くなき探求はつきません。

美味しいものを食べて、ともに幸せを感じましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?