見出し画像

将来性が期待されるIOSTのチャートとテクニカル指標をざっと眺めてみる

最近アルトコイン(ビットコイン以外の暗号資産)が熱いですね。
DOGEコインなんかは何倍にも暴騰してますが、イーサリアムもまさかの爆発が来ました。
暗号資産といえばまだまだビットコインがマーケットのリーダーですが、実用性から考えると後発のコインの方がはるかに優れています。

「ビットコインが電卓だとするとイーサリアムはスマートフォンだ」

とは良く言ったものです。

さて今回はこのアルトコインブームに便乗して、日本でも人気が高いIOSTのテクニカル指標を気ままに眺めてみようと思います。

IOSTを選んだのは、日本人でも割と簡単に買えることが理由の一つですが、まぁ気まぐれで選んだというのが本当のところです笑

IOST(アイ・オー・エス・ティー)とは


はじめに、IOSTとは何かを簡単におさらいしておきましょう。

IOSTはビットコインなどの旧来のブロックチェーン技術よりも、拡張性や速度に優れたブロックチェーンです。
(コアになっているのはProof of Believabilityという仕組みです。)

IOSTは、Web 系エンジニアがよく使用している JavaScript に対応しています。
(ここが特にイーサリアムよりも便利そうな感じがしますよね。)

今回の記事はIOSTの価格チャートをテクニカル的に眺めてみるのが目的なので詳しい説明はしません。
IOSTについてもっと知りたい方は、下記記事を参照してもらうといいと思います。

IOSTとは?その将来性と購入方法を解説


IOSTの価格チャート

さてまずはIOSTの価格チャートを眺めてみましょう。
これが2021年5月時点でのIOSTの価格チャート(期間1年)です。

画像1

(チャートの画像はcoinmarketcap.comさんより持ってきました。)
2021年に入ってから暴騰していることがわかります。
ボラティリティもすごいですね。

IOSTのテクニカル分析

さて、ではIOSTの価格チャートを基に、各種テクニカル指標を見ていきたいのですが……

先に結論からいうと、残念ながらIOSTのテクニカル指標を眺めてみても、今後の価格推移に関して何のアイデアも浮かびませんでした。

4月頃にはっきりシグナルが浮かび上がっていたのとは対象的に、今現在は本当に中立的なんですよね。
(個人的にはこういう時は完全にノーポジでいくことにしています。)

いきなりテンションが下がるような話で申し訳ないですが、何はともあれIOSTの価格チャートの代表的なテクニカル指標をざっと見ていきましょう。


移動平均線

まずは移動平均線です。日足チャートに2種類の移動平均線を加えたのが下画像です。

移動平均

丁度、2種類の移動平均性がガチャガチャやっていて上下関係が分かり辛いです。
今、短期線が下から突き抜けようとする(=ゴールデンクロス)と見えなくもないですが、確信は持てませんね。
方向感が出るにはあと3〜4日は欲しいところです。

ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンドを見てみても、割高感も割安感も出ていません。
下記が日足チャートにボリンジャーバンドを重ねて図示したものです。

ボリンジャーバンド

今はちょうど移動平均線上にあるといった感じですね。

MACD

日足チャートのMACDを見てみます。

画像4

4月頃に強力な売りシグナルが出ていますね。
シグナルがMACDを強烈につき破っています。
実際その後、IOSTはかなり調整しました。

一方で、直近は非常にはっきりしません。
現状、MACDはあまり参考に出来ないでしょう。

ちなみに、「暴落開始時にこれだけあからさまな売りサイン出ててすげえ!」という感想を持った方がいるかもしれませんが、それはMACDを買いかぶりです。
「暴落するならば売りシグナルが出る」は大体において正しいですが、「売りシグナルが出たならば暴落する」は結構外れます。


RSI

次にRSIを見てみましょう。
IOSTの日足チャートのRSI(パラメーター:14)は52程度と、これまた非常に中立的です。

ただし、時間足で見た場合はそこそこ高い(60台後半)ので、超短期では結構過熱感があるかもしれません(5月6日13時半時点)。

ごく少数だと思いますが、IOSTでスキャルピングのような超短期取引を行っている方は注意ですかね。

ということで、主要な指標からははっきりとした方向感が読み取れませんでした。
IOSTに関わらず仮想通貨はファンダメンタルズ分析が難しいので、どうしてもチャート頼りになりがちです。
その肝心要のテクニカルがこれでは、ノーアイデアと言う他ありません(ごめんなさい)。

何かネタを握っているならともかく、直近は方向性も見えないので、僕個人としてはノーポジでいきます。

ご覧いただきありがとうございます! 少しでもサポートいただければモチベーションになります!