見出し画像

【ゲームレビュー】フィットボクシング2 追加コンテンツ・鬼モード【リンちゃん可愛い】

早速追加された追加コンテンツ

 昨日フィットボクシングの話しを書いて、その日に追加コンテンツが発表されました。
 朝一でエクササイズやっていたので、夜に別のゲームやるためにスイッチ開くまで気付かず。
 ニンテンドーニュース便利ですね。

 追加されたコンテンツは「鬼モード」でした。
 対象はリン(CV.早見沙織)とエヴァン(CV.中村悠一)でした。これから続々と他のキャラクターにも追加されていくようです。

 では、鬼モードとは何かというと。
・フリーモードのみで体験できる
・通常よりもハードなエクササイズ
・キャラクターの口調が厳しめの鬼教官に変わる
 ということです。

 リンちゃんが鬼教官。
 エクササイズ中も常に敬語の彼女が。
 これはやってみるしかないでしょう、ということで毎日のデイリー終了後に追加でやってみました。

リンちゃん鬼モード

 自分のフィットボクシング2に鬼モードがインストールされているかを確認する方法ですが、簡単です。インストラクター選択画面に移動して、リンちゃんにカーソルを合わせます。リンちゃんの横に小さな赤い鬼のアイコンが出ていれば鬼モード対応済みです。アイコン可愛い。
 さっそくやってみましょう。
 まずはフリーモードを選びます。
 自分がやりたいコースにカーソルを合わせ、LRで運動強度が選べます。
 通常だと「かるい」「しっかり」しかありませんが、ここに「おに」が追加されています。
 おに可愛い。
 さて、エクササイズを始めると、おもむろにリンちゃんが腕組みを始めましたよ。これが鬼モードか。

 確かに普段の敬語が鳴りを潜め、厳しめの口調でエクササイズしてくれます。
 でも、優しい。もっと鬼教官かと思いきや優しさが滲み出てる。
 褒めるときはすっごく褒めてくれるし。
 左右スイッチの時などに腕組みしていますが、こう、なんだろう、もっと罵って欲しい。
 私の方がおかしいのでしょうか?

エクササイズの内容はちゃんとハードモード

 肝心のエクササイズの内容は、ちゃんとハードモードです。
 体感で「しっかり」の3割増しってところですね。
 通常の「しっかり」モードの10分前後のコースをこなした後、さらに追い込みのラッシュが左右数分ずつ続きます。
 とはいえ、毎日デイリー40分こなしている身としてはもうひと踏ん張り、くらいで大丈夫なきつさです。
 連続は辛いでしょうが、デイリー30分に落として残り10分を鬼モードにすればほんの少しきつめのトレーニング、くらいで済みます。
 まだフィットボクシング2でトレーニング開始したばかりなのでコース数が少なく、ウェービングとかステップとか来た時にどれくらいきつくなるかは分かりませんが。

最後のリンちゃんが可愛い

 今日はこれを言うために記事を書こうと思ったわけなんですが。
 鬼モード終了時、スコアが発表されます。
 いつもは「頑張りましたね」とか言ってくれて「明日も頑張りましょう」と励ましで終わるのですが、鬼モードは違います。
「ふう……」
 とリンちゃんがため息をつくのです。
 やっぱり無理してたんだ! と分かってなんかキュンとしちゃいました。
 ということで鬼モードというかリンちゃんに無理させてるモードになってしまいましたが、トレーニング的にもゲーム的にも楽しみなコンテンツでした。

 さて、本日はこれで終わりです。
 面白いと思ったら「スキ」していただけるととっても嬉しいです。
 リンちゃんが可愛かったので思わず記事を書きましたが、隔週目標でコンテンツ更新していきます!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

サポートいただけると嬉しいです。 いただいた費用は画集や資料、イラスト制作ガジェットの購入に充てさせていただきます。