見出し画像

2021.06.10

休み一日目。

朝まで起きていたので、安定してお昼まで寝ていました。

お昼はもうカップ麺でも良いかな。。。と思ったのですが、何か負けた気分になりそうだったので、家にある物で作った(言ってみたかった)

家にある物というか、ベーコン以外は調味料だし本当に簡単に作れてしまうのよね。

ベーコンは既に切ったものを冷凍しているし、ニンニクを刻む以外はぶち込むだけ。
お湯も麺もフライパンに直接入れてゆくリュウジさんスタイルなので、洗い物も少ない、本当に素晴らしいレシピ。


お昼を食べてからは、買い物に。
運動がてら自転車で行ったのですが、まあ暑い。。。

でも、その代わりにヘッダーにもした「紫陽花」を見つけられまして。

青が強めの紫陽花好きなんだなぁ。


夜は60TRY部を聴きながら、チャーシューを作ってました。

鶏肉にフォークで穴を開けて、保存容器に入れて、調味料を入れてレンチンして終了。
2分くらいで作れてしまう超簡単レシピ。

まじでリュウジさんのレシピしか作っていないまである。


作った物はチャーシューのみなんですが、コンビニ飯だけを食べていた時と比べると非常に充実したラインナップ(?)

60TRY部、今日は放送内で出題される問題を解きながら「キーワード」を完成させ!応募した人の中から1名にアマギフ1万円。
マジで欲しい(直球)



22時からは、おからじ

今日は新曲の「ライフコレオグラファー」が解禁。
(作詞・作曲・編曲:山崎真吾)

初聴きとしての感想は「音が面白い」「愛生さんの歌声が堪らない」でした。

歌い出しの低音めの歌声に「うぉぅ」って声が出ました。。。
そんな感じに「音」の方に集中してしまったため、正直、歌詞は全然頭に入っていませんでしたので、ここから再び歌詞にも耳を傾けて聞きたい所存。
最後まで聞き終えたら世界が広がるってのも気になります。
あと、「マイカレー」と「Walk on Believer♪」に挟まれているのも気になるところ。

今回のなっちゃんテーマは甘くてほろ苦いエピソード。

自分の好きな人に、「好きな人誰?」って聞かれる事って本当にあるんですよ。。。
何故かクラスの男子に「あの人は誰が好きなのか?」を聞く流れみたいな物が出来ていましてね、その流れが自分にも回ってきて、逃げられず、言ってしまいましたね。。。
でもまぁ「言えて良かった」ってのは確かに思ってることなので後悔はしておりません。

恥ずかしくなったのか、RNを変えて送ってしまいましたね(笑)

他の人のエピソードも、どれも「ギューっ」てなるものが多くて、胸がいっぱいになってしまったよ。。。


また、イヤフォン・ヘッドフォン欲しいなぁと呟いたところから、詳しい方と少しお話を。

ノイキャンについて、単純に周囲の音を消せて良い音って印象だったのですが、
「ノイズを消す」のと「音が良い」ってのはまた別の問題の様ですね。

純粋に前機であるBOSEの音が好きだったので、新しくBOSEを買おうと思っていたのですが、これは試聴して決めたいところ。
直ぐに買うとは言ってない、言ってないんだ。。。



明日は書籍を回収するんだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?