見出し画像

【試行錯誤の記録】帯バッグの芯をワッペンスライサーにする


▼現状

昨年作った
真四角は帯リメイクハンドバッグ。

持ち手は木
かわいいなって思う


母の帯から作ったもので
先日のお出かけにも連れて行った子です。

結構 容量がある
服とサンダルも入った😅
縦18横29マチ8



この子の問題はこれ。

…具合悪そう


持っていれば「まだ」良いんだけど
それでも中が空っぽだと、
ヨレっと。。。



表と内布、両方の胴(正面〜底)には帯芯を張ってあります。
マチ(横)に芯を貼らなかったことと、
夏の帯=薄い こともあってか
どうにも「ピン」としてくれず、
形が決まらないのが気になっていたんです。

帯芯


そこで、このバッグをもう一度バラし、
ワッペンスライサーを貼ることにしました。



▼何?ワッペンスライサーって

「厚みのある大きなシール」

私もまだまだワッペンスライサー初心者なのですが、大体そんな感じです。

革製品とかにも使われるらしいです。

ペラペラな物を厚くするためのもので、
良いところは

・貼るだけなので楽

その反面

・布とは別にカットが必要
・ヨレが無いように貼りつける必要がある
・縫う箇所は避ける(厚すぎる&針がネチャッとしちゃう)
・接着芯より高め

など注意が必要なこともあります。



▼やってみた

で、張ってみました。

縫い線ギリギリまで貼りました。
縫い代には貼らないように。
表も内側も胴もマチも
とにかく四方八方
全部に貼りましたヨ


そしたら

これが
ピーン!!!


やったー💓

重さはないけど
カッチリとしたいかにも「バッグ」って感じに♡


柔らかい感じはなくなるので、
自立させたいとか
硬めに仕上げたいとかいうものに
使っていこうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?