見出し画像

プロの仕入れ体験いかがですか?【ゆかた編】

い) いつ選ぶ?「夏に着るゆかた」を「真冬」に

私たちのような着物専門店は、「真夏のゆかた」を、「真冬」に選んでいます。それは、極寒の2月に、京都で「ゆかた新作発表会」が毎年恒例で行われているからです。昭和20年代から、このスタイルは定着しているそうです。

そのような、私たちが仕入れるような体験をしてみませんか?


ろ) 論理的にご提案!3つのワケ?

何で私たちが、そう思ったかというと、
1)「もっと着物を身近に、気軽に楽しんでいただきたい!」から。
2)「『2月に自分で選んだのを染めてもらい、夏に袖を通す』という今までにない体験をして、喜んで頂きたい!」から。
3)「着物業界のことをもっと知って、楽しくお買い物をしてほしい」からです。

そして、私たちも「着物業界がオープンで、もっと楽しく面白い場所」であるように、努力していきます。


は) はい、「メリット」&「デメリット」

ご覧いただくメリット・デメリットは以下の通りです。
1)「今年の新柄」のすべてを一同に見ることが出来る。
2)店頭に並んだ十数点から選ぶのではなく、400柄から選べる。
3)小売店(仕入れ側)の追体験
ができる。

もちろん「柄が多過ぎて、見るのがつかれる。」「身体全体に当てることができないのでイメージ湧きにくい。」というデメリットも聞こえてきそうです。そんな方には、事前にこちらから「あらえり」させていただくことも可能です。何か、気がかり、不都合があったら、ぜひ、教えてください。

「あらえり」とは、ご要望やイメージを想定して、事前に4〜5点選別しておくことです。ググりましたが、出てきません。勝手な造語かもしれません。悪しからずご了承ください。


に) にこにこ、びっくり。

私たちにとって、真冬に浴衣を選ぶのは、年中行事一つとなりました。
しかし、2月の京都での仕入先まわりは、着物の上に羽織、そしてマフラーはもちろん、トムビコート(マント)を着て暖かくしての行動です。京都は底冷えがします。ところが、会場へと一歩踏み入れれば、中は熱気ムンムン。そこは、夏の縁日かと思うほどです。

近年「真冬に真夏の浴衣を注文する」というリズムに慣れてきました。しかし、やはり微妙。なんとなく、違和感があります。体感温度というか、気候・気温がそうさせるのでしょうか。。。

こうやって早春2月に注文した分を、これから順次染めてもらいます。そして、3月、4月、商品によっては5月に染上りが届き、「新作ゆかた」として店頭に並んでいくのです。言ってしまえば当たり前でしょうが、このように、呉服業界のウラ側では、水面下で夏物の準備が行われているのです。


ほ) 本染めの染屋さん

さて、本染めの浴衣といえば、「竺仙(ちくせん)」というほど、2月の展示会が定番となっています。余談ですが、竺仙の染工場は、京都ではなく、関東にあります。ゆえに、竺仙の染を「関東染」と言ったりしています!

それから、竺仙以外にも「さんしょは小粒でもぴりりと辛い」というような仕入先さんもあります。その染屋さんが「新粋染」さんです。竺仙さんほど規模が大きくないので、新作反物を一堂に見せて選んでもらうスタイルではありません。写真のように、見本裂(きれ)帳で注文していくタイプの染屋さんです。

染の技法は、「注染(ちゅうせん)」という染です。注染は、読んで字のごとく、染料を注ぎ、染める技法です。裏にまで染まっているのがいちばんの特徴でもあります。


へ) へー、夏が待ち遠しくなる!

画像1

右側から左側へと、見本裂をめくっていきます。見ている時に、好みの柄があったら、折り曲げておきます。
めくった浴衣が「バラの色柄物」、そして、「好みなのでチェックしておこう!」というのが「バラの藍濃淡」。次にめくるのが、右側の「ひまわり柄」です。

「『どんな場所で、誰と着るのかなぁ~。』と想像しながら、『お好きなゆかたをじっくり選ぶ・オーダー体験』」も楽しいのではないでしょうか。。。。
着物が身近に。きっと、夏が来るのが待ち遠しく、楽しくなることでしょう〜🎵


と) 東京とつないで「ZOOM開催」

東京本染めゆかたの老舗「新粋染(しんすいぞめ)」さんと、オンラインでつないで、商品解説をお聞きします。
「ゆかたの染めの技法」や「工程」のことなど聞いて、ご一緒にお勉強しませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゆかたなどの商品説明会】
2月27日(日)午前11時〜(約1時間)
* オンライン・ZOOM での開催です。(ご自宅でのご参加OK!)
※どんな質問もOK!着物に詳しくなるチャンスです!
      
* 参加費:無料
事前にご予約が必要となります。(URLは当日1時間前に。)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ち) 近くで見る絶好の機会

【真冬のゆかた内見会】
期間:2月23日(水・祝)~27日(日)
場所:きものサロン和の國
   午前11時〜午後7時
* 事前予約制とさせていただきます。


り) リンリン電話、県外の方も朗報!

県外の方で、ご興味がございましたら、ZOOMなどでつないで商品をご覧いただくことができます。
お電話か、メールでやり取りをして、日程を決めましょう。
営業時間は基本11時〜19時ですが、夜でも大丈夫です。ご遠慮なくおっしゃってください。


おたずねごとなど、何でもご相談いただければと思います。

きものサロン和の國 ☎096-359-0805 
茨木國夫携帯 090-3600-9495
メール wanokuni@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?