朝弱い人にオススメの起き方


私はとことん朝が弱いのですが、
予定がない休日はアラームをかけていても起きられず、11時ぐらいにようやくベッドから出られる、、、という体たらくさ💦

そんな私が今土曜朝9時にnoteを更新するなんて割と奇跡に近いことをしています(大袈裟😂)

今日起きられた理由が、なんとスマホゲーム🎮📱

アラームで起きてボーっとしてたんですけど、ふと無意識にスマホゲーム立ち上げていたんですよね。
でも、それにハマって30分。

あ、起きれるかも☀️

ベッドからむくり、身支度をして、いま朝食を食べてます☕️

この勢いでnote書いちゃおう。
で、今に至ります。


しかもゲームしてる間にVoicy3本聴いてます。
割と朝の耳活は頭に入るんですよね✨

そして、この後3連休やることを整理しようと思ってます。


朝からこんなに出来てるなんてこれまでの私に比べたら快挙✨

はい、大袈裟です😂


いや、でも朝が弱い人にとって、これってすごくいい方法なんじゃないかなと思ったんですよね💡

どうせ起きられないなら

・自分の好きなこと
・ついついやっちゃって時間無駄にしてるな

ってことをやる。
ゲームとかネットサーフィンとか。
これって30分ぐらいやれば飽きるんですよ。
すると、もうその頃にはちょっとした罪悪感が生まれて起きられるようになる。笑

もしくは頭がちょっとスッキリしてる。

その時にさらにいいのが音楽聞いたりラジオ聞いたり📻

ただし音楽はたまに心地よくて二度寝を誘ってしまう恐れがあるので選曲は気をつけて。笑

カラオケで歌いたくなるような曲とかいいかもしれません☺️

この方法で朝を乗り切っていこう。
よし、今日も頑張るぞ💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?