見出し画像

譜面書きは写経の如く

書きまくった、、、、6人分のスコア、12枚、、、、!!!

と言ってもジャズバンドなので、参考までのシンプルなフレーズを書いてこちらの意図を伝えるのが目的。

普通はバンドネオンはメロディー、ピアノは伴奏、みたいなことになるんだけれど、これは、バンドネオンソロを分解するのではなく、「幹」のようになって、バンドのそれぞれの楽器が「枝葉」のように伸びていく形。

各楽器が歯車のパーツになるんじゃなくて、それぞれが独立して発展していく形にしていきたい。

それは一人一人が自分の音楽をしっかり持っていないと、できないと思う。

下手するとカオスになるな、こりゃ。と思いつつ、やってみたくてたまらない。

バンドネオン、サックス、ギター、ピアノ、ベース、ドラムの進行を一度ベタ書きすることでまずは頭を整理した。

私の曲、「レクイエム」のバンドバージョン、さて、11月にフランスで演奏できるでしょうか。

で、嫌ですねえ、こんなスコア譜12枚も送られてきたら。
なので、これからまた、これを踏まえたパッとみてわかりやすい3段くらいにまとめた譜面を、再度、書きます。

譜面を書くのは写経と一緒。

書けば書くほど身体に入る。

もう少しで完成!今日はここまで!

みなさんのサポートは、音楽活動を続けるため、生きていくために、大切に使っていきます。そして私も、誰かの小さな心の支えになれますように。