マガジンのカバー画像

シンプルな暮らし

100
自分にとって本当に必要なものは何かと考えたとき、多くのものを手放しました。所有するのをやめたとき、今手元にあるもの、人間関係、環境の大切さがわかり、常識とされること、こうあるべき…
運営しているクリエイター

#アナログ

ノート作りにはまっています。

ノート作りにはまっています。

考えるためには、書く。
記憶に残すために、貼る。
情報を管理するのはデジタル。

頭を整理したり、アイディアを出すのは私は、手書きが一番。
最近、やることが一気に増えたり情報が錯綜しているのでノートにまとめたらかなり頭が整理されました。

まずは11月のフランスノート。
スケジュールや関わる人たちの情報を書き込んでいったら、いろんなことが見えてきた。

もう一冊は日々の情報を時系列に一元化したノー

もっとみる
デジタルとアナログの二極化

デジタルとアナログの二極化

仕事も、エンターテイメントも、呑み会も、「オンライン」。

長期に及ぶとしても、一時的なことであって欲しいと願いつつ、これからの世の中はますますオンライン化していくのだろう。

音楽もネットでの配信が主流になると、いろんな人が言っている。
確かに、そうするしかない状況ではある。

しかしこの先、スマホやパソコンの画面でしか音楽を感じられないということには、したくないのだ。

オンラインで届けるやり

もっとみる