見出し画像

U16ジュニアオリンピックへの道・5

3日目、最終日。

帰り支度は夜のうちに頑張って済ませていたので、チェックアウトまではゆっくり出来るはず…だった。が!松山城へ行くという。飛行機は11時半発だというのに!?

脚が怠いと訴える息子を連れ、早々に出発。ロープウェイ&リフト運行始発は8:30、松山城は9時から見学できるそうで…。山の天辺にある松山城は大変景色よく街を360度見渡せる立派なお城。ここも選手やその家族、コーチと思われる人々だらけ!せっかく来たのだから観光したいよね。分かる。

松山城の中には当主が身に着けた甲冑がたくさん展示されていて見応えあり。



ホテルは松山城近くだったので、何とかチェックアウトの10時までに帰り着き、急いで荷物をまとめ空港へとタクシーにて出発。

松山空港二階にはお土産物店も充実の品揃え。心残りないうように最後の買い物を終え、飛行機に乗り込んだのでした。窓から見る大会三日目も良い天気。

昨夜路面電車で出会ったジャベリック出場の彼は頑張っているかな、と遠く離れていく四国の地を眺めながら今回の旅は終わりを迎えた。

来年は「U18ジュニオリンピック伊勢の旅」が書けるだろうか?

松山空港みかんコーナーでご当地キャラのみきゃんちゃんもお見送り。さようなら愛媛。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?