宮島浩美_影響力トレーナー

SE→鬱休職2回→人財開発担当。心理学/脳科学/プレゼン等の学びから、実績のあったノウ…

宮島浩美_影響力トレーナー

SE→鬱休職2回→人財開発担当。心理学/脳科学/プレゼン等の学びから、実績のあったノウハウを伝えます。メンタルコーチ、講師として活動中。52歳 2人姉妹の母。趣味は「ピンときたら何でも学ぶ」2022年末に乳癌が見つかり治療中 https://kiminairo.com/

最近の記事

  • 固定された記事

noteはじめました

はじめまして。宮島 浩美です。 企業でフルタイム正社員として働きながら 個人としては、セッションやセミナーを通して 『半径5メール以内にいる人への影響力を倍増する』 サポートをしています そんな私ですが、 2022年末に人間ドックで乳癌が見つかりました。 2023年5月現在、手術と放射線治療を終えて1年間の化学療法が始まったところです。 乳癌に限らないと思いますが、癌の治療はこれまでにない選択の連続です。 告知を受け入れ、夫と娘たち、実家などにどのように伝え向き合って

    • 頭皮冷却という選択【#乳癌の記録8】

      脱毛対策で選べること5月、抗がん剤開始前 主治医から 「脱毛対策として選べる  頭皮冷却というオプションがあります  自費ですけどどうしますか?」 という提案がありました !! オプション!! !! 脱毛対策 !! そんな素敵な選択肢 選ばない理由がない 頭皮冷却は、 [ Paxman Scalp Cooling システム ] というシステムを使います キャップ(ヘルメット)の中を マイナス4度に冷却した 液体が循環し続けます 冷える=血行が滞る=抗がん剤が

      • とにもかくにも毛の準備ですよ【#乳癌の記録7】

        まさかの抗がん剤2回追加5月、GW明けから抗がん剤の治療が始まりました 手術後の治療計画では HER2療法で抗がん剤6回の予定 ところが、 抗がん剤開始前の診察で HER2治療での抗がん剤を4回に減らし はじめにEC療法4回を追加することになりました 抗がん剤の回数は合計で8回 2回増えてる・・・ 『宮島さん若いから、  90歳まで再発しないために  チームで検討しました』 主治医の先生のことは 全面的に信頼してるので 何を言われてもお任せしよう と決めてました

        • 放射線治療と脱毛準備【#乳癌の記録6】

          4月放射線治療16日間3月に卒業式があったいうことは 当然4月は入学式があるわけですが 放射線治療は連続した16日間でないといけません 長女の入学式は土曜日だったのでよかったのですが 次女の入学式の日は平日 看護師さんに事情を話すと 快く夕方の時間に予約をいれてくれて (本来は入院患者さんの枠) 入学式後に放射線治療へ向かいました ”連続して照射する” ことが重要なようです 事前診察&マーク 放射線治療は全16回 毎回寸分たがわず同じところに 照射しないといけません な

        • 固定された記事

          開けてびっくりは嬉しいものに限るのです(術後診断)【#乳癌の記録5】

          それはないわぁ3月、乳癌部分切除手術から2週間 またまた忙しく過ごしました 長女の高校入学手続 & 中学卒業式 次女の小学校卒業式 あわただしくも娘たちの節目を 無事に終えられたし、 私も無事(?) 着物で参列できてよかったー 長女からの手紙には泣いちゃったし 次女の袴姿もとっても可愛かった (Youtubeで練習して私が着付けたのでなおさら) 術後の主治医の話では しこりが小さかった リンパへの転移はなかった と聞いていたので あとは放射線治療だけやって おしまい

          開けてびっくりは嬉しいものに限るのです(術後診断)【#乳癌の記録5】

          ものは言いようってことです( 入院→手術→退院まで)【#乳癌の記録4】

          娘達へ伝える2月、ばたばたと過ごすうちに 入院前検査が終わって手術日が確定しました 長女の受験(試験だけ)が終わったら 病気のことを伝えなければなりません 部分切除なので3泊とはいえ家を空けるわけで その間の家事だけでなく おそらくこれから長くなるであろう治療中は 何かと頼ることもありそうだからです 中学3年生と小学6年生 もし、あなたならどんな風に伝えますか? 癌という病気があること、 癌は命に係わる病気であること 人の命について もうちゃんと知っている でもまだ

          ものは言いようってことです( 入院→手術→退院まで)【#乳癌の記録4】

          入院&手術準備と家族への想い【#乳癌の記録3】

          さぁ、これからどうしよう1月、告知から入院&手術まで 1か月半ありました まず最初にしたこと それは、” 保険会社に連絡”です 30年前、母が子宮頸がんを患った時 手厚いがん保険に入っていた自分を 誉めてあげました "備えあれば憂いなし" とはまさにこのこと お金のいろいろについては また後日詳しく触れますね 次にするのは自分の病気について 誰にどれくらいまで話すのか決めること これ、とても悩ましい問題ですよね それぞれの関係性にもよるかと思いますが、 私の場合を

          入院&手術準備と家族への想い【#乳癌の記録3】

          検査から告知まで【#2乳癌の記録】

          乳腺の検査は大きく4つ 乳腺科での検査は4つありました ① 超音波検査 ② マンモグラフィー ③ 乳腺針検査 ④ MRI ①超音波検査、②マンモグラフィー この2つは普段の婦人科検診で受けているものと 違いはありません 強いて言うなら 「乳房の左上に異常あり」 だったので、 マンモグラフィーで左を検査するときは ドキドキでしたね 普段のマンモグラフィーでは そこまで痛まない方ですが ものすごく痛むんじゃないか ギューッッ ってつぶされたら はじけたり形が変わったり

          検査から告知まで【#2乳癌の記録】

          嫌な予感ほどよく当たるんだな【#1 乳がんの記録】

          婦人科検診、してますか? 「毎年婦人科検診を受けたほうがいい」 当たり前すぎて言われたところでピンとこない だって自分には関係のない事だと思ってたから でも、結論から言うと 「絶対毎年検査すべき   乳癌はマンモグラフィーと超音波検査交互で」 です なぜかというと、 もし、もしも今身体の中に癌があって 1センチになろうとしていたとしたら・・ 小さな小さな乳癌細胞が直径1センチになるまでには10年かかるといわれていますが、1センチ超えると1年で倍の大きさになってしま

          嫌な予感ほどよく当たるんだな【#1 乳がんの記録】