マガジンのカバー画像

noteのノート

33
noteを使っていて感じたこと、気づいたこと、分かったことなどをシェアします
運営しているクリエイター

#毎日note

【感謝】スキ3000回いただきました \(^o^)/

今朝スマホからnoteアプリを開いたらこれが届いていました。 ダッシュボードの数字では12月8日深夜に3000回こえていたんですけどね。 お知らせが届くのには若干の時差があるようで。 前回2000回のお祝いボードを頂いたのが11月1日でした。 その前の1000回は9月7日。 少しずつですがわたしのアカウントを知ってくださる人が増えている証だと思うと、ホントにありがたいです。   もちろんわたしもステキな記事、応援したくなる記事にはどんどんスキをお贈りしております💛 さ

【感謝!】2000スキ❤️いただきました〜🎊

やっとnoteさんからあ知らせが届きました😊 スキをいただけるのはとってもウレシイです。 スキしてくださったすべての皆さまに感謝の心を贈ります。 せっかくのタイミングなので、現在のスキランキングトップ10の記事を紹介させていただきます。 (10位からトップの順です) トップ3はこれ。 2番がこの記事。このアカウントのメインテーマです。 そしてこれが一番スキを頂いている記事です。 note継続4ヶ月目の日の、うれしいご報告でした (^^)/

みんフォトでクリエイターさんとつながる~マガジンを作ろう!

昨日の記事の続きです。 これを書いた後に閃いたんですよ、ピカっと(^^) まあ、なんとも単純なことなんですけどね。 イラストや写真をお借りしたnoterさんを紹介するマガジンを作っちゃえばいいんじゃん!て。 で今朝、早速作りましたよ。 器が出来たのでこれから中身をここに入れていきます。 文章は書けるけど、イラストは描けないし、写真もイマイチなわたし。 だから、それが得意な方たちの力をお借りしてnoteを書いてます。 こうやってつながりが広がっていくのもnoteの楽しみ方

みんフォトでクリエイターさんとつながるnoteの世界

このタイトル画像は、How'sitgoing?つながるイラストさんからお借りしました。 ユーモラスでやさしい色合いのかわいいイラストですね💛 そしてなにより「つながるイラスト」というネーミングに思わずニッコリしちゃいました (^^) 物書きのわたしは、絵を描ける人に強い憧れがあります。 noteはそういう方たちとのつながりも作れるフシギな場所。 そのことに、昨日ようやく気がつきました (;'∀') (いや、それ、遅いだろう!って)   画像をお借りすると、クリエイターさ

【感謝!】初めてのトロフィー頂きました(^^)/

noteを開いたら、これが出まして……初めてのことでちょっとビックリ。 #音声配信 で特にスキをいただけたそうです。 記事はこちらです。 ちょうどこの日、インターネットラジオでお話ししたんですよね。 友人がパーソナリティを務めている番組です。 根っからの物書き系ですが、なぜか話をするのは苦手ではないです。 でも、ずっと自分の声が好きじゃなかったんですよね。なんというか、神経質でキャンキャンしてて、響きが悪くて……(-_-;) それが不思議なことに、なぜか瞑想を学んでか

きみこのマガジンまとめ

昨日のこれの続きです。 これまでのnote活動を振り返ってみて、わたし的にはマガジンが肝だなとわかったので、まずはマガジンまとめ記事を書いておきます。 気になるテーマがありましたらフォローしてみてくださいね。 *  *  * マガジンまとめリストヘッダー画像をクリックするとマガジンが開きます(^^) ◆人生ナビのトリセツ あなただけの充実した100年人生を生き切るための人生の処方箋 生涯現役で真の健康長寿を実現したいあなたにお届けします   ◆言葉のトリセツ 言

1500スキされました \(^^)/

先日このお知らせがnoteから届きました。 スキしていただけるのはホントうれしいです。 これがあるから毎日投稿出来ているなあと実感しています。 もちろんわたしも日々、いろいろなnoterさんを訪れて、みなさんの投稿を読んではスキ💖を贈っております。 このnoteアカウントに本腰入れて毎日投稿を始めたのが7月1日。 3か月が過ぎてもうじき100投稿になります。 日々の積み重ねのパワーは偉大です。 投稿を通してさまざまな人生と触れ合えるって、ステキなことです。 この感覚