なんか、仕事っぽいこと

学ぶ力には三つの条件があります。
第一は自分自身に対する不全感。
自分が非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だから、この欠如を埋めなくてはならないという飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力。
メンターは身近な人でもいいし、外国人でも、故人でも、本や映画の中の人でもいい。生涯にわたる師でなく、
ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの「渡し守」のような人でもいい。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人はすべてたいせつなメンターです。

第三が、オープンマインド。
人をして「教える気にさせる」力です。
素直さと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌」と言ってもいい。

「内田樹 、仕事力」

なるほどなあ
オープンマインド足りてないなぁと思いました

https://www.amazon.co.jp/ref=navm_hdr_logo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?