見出し画像

2022年12月 年末年始 台湾旅行 Part9 台湾式居酒屋、そして帰国

さあ、いよいよ帰国の時間が迫ってきました…が、最後にもう1件!

ちなみに前記事はこちらです↓

台湾式居酒屋「熱炒」へ行きたい!

ということで、最後にどうしても行きたかったのが台湾式居酒屋「熱炒」です。今回の旅行の裏目標「熱炒で台湾グルメを食べながら台湾ビールを飲む」これがやりたい!ということで、中山区長安東路にある「鮮定味生猛活海鮮(長安店)」へやってきました。

ちょっと早めの時間に訪れたということもあり、すんなり入店。注文は相変わらずの紙に書くタイプなので安心なのですが、写真がないのでどんなものなのかイマイチ想像がつかず…。でもそれも楽しい!ということで、あれこれ適当に注文してみました。

料理が出てくるまで、まずはビールをいただきます。台湾の熱炒ではビールはセルフで取りにいきます。これもまた楽しい!

台湾ビール選び放題!

まずは18天ビール!消費期限が製造から18日というビールで、台湾で熱炒行ったらぜひ飲みたい!と思っていました。

グイっと飲んでみると、通常の台湾ビールよりもさらにあっさりした口当たりに感じます。とても飲みやすい!これは本当におススメです!グイグイ飲めてしまいます。

バドワイザーのロゴの入ったグラスでいただきます。

料理も一気に到着です。正直、ここから若干記憶が曖昧で…。飲みすぎたわけではないのですが、結構気持ちよくアルコールが回ってしまったようです…。

とりあえず全部美味しかった!特にこれは!と思ったのはカキのから揚げとチャーハン!

カキのから揚げは、台湾でよく見る小ぶりのカキをから揚げにしたものなのですが、小さいのにジューシーで旨味が濃く、お酒がいくらでも進む味付けでした。

チャーハンはこれまたちょっと味濃いめの居酒屋チャーハン!という感じで、「そうそう、こういうチャーハンがいいんだよ!」という味付けでした。お腹いっぱいでも食べられちゃう、悪魔のチャーハンですね…。

確かイカのから揚げとネギの炒め物?パクチーがいいアクセント
サツマイモの葉っぱの炒め物(のはず)。ニンニクガッツリで最高
レバー煮込み。臭みも無くて美味しかった
カキのから揚げ。バジルと一緒に食べると最高!
とびっこの入ったチャーハン。ちょっと濃いめで美味しかった…

写真撮り忘れたり頼んだ料理をメモするの忘れたりしちゃいましたが、熱炒、最高でした!これは毎回行きたくなる…。台湾式居酒屋、まだ行ったことない方は是非!

あっという間に完食したのであった…。

楽しかったよ台湾!また絶対来ます!

気持ちよく少しだけ酔っぱらいながら、台北駅へ戻り、ロッカーに預けていたスーツケースを回収し空港MRTで桃園空港へ。この後夜中に出発のSCOOTで、日本へ帰ります。ここからは後で見返すとなんだか写真も全然撮っておらず…どうにもダメですね。

しかし、3年ぶりの台湾、本当に本当に楽しかったです。コロナ前と変わってしまったところもあったけど、そのままの部分もあり少しホッとしました。台湾の人々は相変わらず様々なシーンで温かく歓迎してくれて、とても嬉しかったです。また訪れることが出来て本当に良かった、その気持ちでいっぱいです。

まだまだ世界的に色々な意味で複雑な状況ではありますが、また絶対に来ます!謝謝台湾!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?