見出し画像

ヒトが他の生物とちがう所


おはっようございます、おきぬけです

まとまってないけど、書いていきます


*********************************************
ヒトは、何かをつくることができる
今までに なかったもの
この世に 存在しなかったモノを
********************************************

地球にいる たくさんの 生物の中で
ヒトって あるいみ 特殊だとおもうの

考え方が みんなちがって
行動も 思考も 好みも ちがって


他の生物も、他の生物どうしで
コミュニケーションは とっているかも
しれないけど
その時々で、感情もあったりすると思うけど


ヒトには、
手が あるから
言葉や 表情が あるから、
音を だせるから
なんらかの方法で、伝える が できるから


その人が 考えた物を
外の世界に「つくりだす事」が できる
見えるよう「あらわす事」が できる


・共同で 何かをしたり
・記憶媒体で 何かを残したり
・だれかに 影響をしたり
・今までに ないものを 作ったり


ネギ畑を ひらひらしている 蝶々 とか
塀の上を歩く 猫 とか
みんなで 巨大な巣をつくる アリ とか

もしかしたら、
この世界に 昨日まで なかったものを
作ってるかもしれないけど

仲間が やってこなかった事を
はじめて やってみた 
個体も いるかもしれないけど


たぶん ヒトには
そのひと 単体で 何かができる


あたまで イメージしたもの
「これが あればいいな」って 思った事

言葉や 料理や 工作や
映像や 物語や 資料とか
建物 絵画 器 道具
システム 橋 歌 曲
パヒューム 洋服 楽器


いろいろ いろいろ
たぶん、世界には 毎日
「あたらしい」が 生れてる


もしかしたら、
あたらしい世界の ニュース媒体って
(もう、すでに?)
いままでの報道機関じゃなくって
こういう インターネットなのかも


あなたが いること で、
世界が 今までとは 変わっていく


少しずつ、ちいさな 影響が
周りに波及していく

水面に 輪が ひろがるように
どこまでも どこまでも
浸透していくの


みんなが、そんな 存在なんだよ
たぶん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?